Re: 問題ID: 23492「ドメイン名検索リスト」 

この質問の投稿一覧へ

なし Re: 問題ID: 23492「ドメイン名検索リスト」 

msg# 1.2.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2018-12-22 3:15
Pnt399_093  常連   投稿数: 19
【】
----------------------------------
・自分のPCから名前解決要求(DNSクエリ)を送信するのは192.168.1.11と192.168.1.12 (障害時の考慮として複数登録してある)
・会社のドメイン名はexample.comである
・開発環境としてdev.example.comが用意されている
・自分は開発者で、開発用サーバdemo.dev.example.comを主に使っている
・開発環境のテストメールサーバはmaildemo.dev.example.comである
・社内用のメールサーバはmail.example.comである

上記の環境で、例えば「ping demo」と打つだけで目的のサーバに到達できるようにするには「demo」を「demo.dev.example.com」であるとPCが理解できなければなりません。同様に、業務でメールを送受信しようとしたときに「mail」だけでアクセスしても「mail.example.com」へ接続できるべきですし、「mail.dev.example.com」だと理解されては困るわけです。

____________________

この場合、以下のように/etc/resolv.confを設定すると
nameserver 192.168.1.11
nameserver 192.168.1.12

search example.com dev.example.com
____________________

・DNSクエリは192.168.1.11、192.168.1.12宛に送信する
・もしドメイン名なし(wwwとかだけ)での名前解決要求が発生した場合は、まず「example.com」を追加した「www.example.com」で問い合わせを行い、それでだめなら「dev.example.com」を追加した「www.dev.example.com」で問い合わせを行う
という動作をするようになります。これなら楽ですね。
-----------------------------------


この例えは

/etc/resolv.conf に
nameserver 192.168.1.11
nameserver 192.168.1.12
を追加して、

search コマンドは自分で打ってるものですよね?
search により「example.com」と「dev.example.com」をそれぞれ
上から順番に探していくという事ですね  末尾1.11 → 1.12
それでも見つからない場合DNSサーバーへ探しに行くという事でしょうか?


【】
このたとえに対して、もう一点ありまして
---------------------------
もしドメイン名なし(wwwとかだけ)での名前解決要求が発生した場合は、まず「example.com」を追加した「www.example.com」で問い合わせを行い、それでだめなら「dev.example.com」を追加した「www.dev.example.com」で問い合わせを行う
---------------------------
この文章の意味が理解できず、、
wwwがなぜ出てきたのか、


【】
この問題における「正しい書式」というのは、
つまるところ、「search」というコマンドを使っているか。ここに帰属しますか?

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo