Re: 問題ID: 18240
ゲスト
投稿数: 0
私もおそらくHypoxiaさんと同じ誤解をしている為、恐縮ですが質問させてください。
CCNA のSTPの解説では、ルートポート及び指定ポートの選出において必ず「送信元ポートID」という語が出てきます。
(例えばICND2 の問題ID:26131)
この「送信元ポートID」の定義がわからず、なんとなく「対向ポートIDのこと…?」と認識した状態で問題を解こうとすると今回のような混乱に陥るのです。
送信元ポートIDとは何なのでしょうか…?
CCNA のSTPの解説では、ルートポート及び指定ポートの選出において必ず「送信元ポートID」という語が出てきます。
(例えばICND2 の問題ID:26131)
この「送信元ポートID」の定義がわからず、なんとなく「対向ポートIDのこと…?」と認識した状態で問題を解こうとすると今回のような混乱に陥るのです。
送信元ポートIDとは何なのでしょうか…?
投稿ツリー
-
問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-4 1:29)
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-4 9:09)
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-7 18:00)
-
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-4 17:38)
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-7 18:16)
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-7 21:37)
-
Re: Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-11 22:14)
-
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-8 9:25)
-
Re: Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2015-11-11 22:28)
-
-
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-27 22:59)
-
Re: Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 16:57)
-
-
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 12:52)
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 13:39)
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 17:20)
-
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 17:17)
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 17:27)
-
-
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2019-12-28 18:35)
-
Re: 問題ID: 18240 (ゲスト, 2020-1-1 2:08)
-