「実装」という言葉について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2021-8-23 22:59
gnrr8  常連   投稿数: 11
今日CCNAの試験を受けてきました。

合格スコアが取れたので、今後CCNPに進むにあたって情報を集めていこうとしているところです。

今日のCCNA試験では、「実装」という言葉を、たとえば `ip nat inside source static なにがし` という「コマンドを入力してルータにNATの設定をする」の意味で使われていたように思います。

私は組込みソフト屋なので、「実装」というと「新しい機能を追加する=コードを書く」というイメージが強く、試験中に少し違和感を覚えました。

お尋ねしたいのは、この「実装」という言葉は、いわゆるCisco語なのか、それとも日本のネットワーク技術者の現場で普通に使われている言葉なのかということです。

IoT化への流れが強くなっている昨今、組込み屋としても今後はネットワーク屋さんと技術的な話をする機会も多くなってくると思います。

門外漢として些末な質問をしてしまい申し訳ありませんが、プロとしてのご意見を伺えればと思います。

よろしくお願いいたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-8-24 8:03
mariohussey  長老   投稿数: 53
「ネットワーク 実装」でググると宜しいかと。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-8-24 8:55
gnrr8  常連   投稿数: 11
返信ありがとうございます。

私の探し方がまずいのかもしれないのですが、「ネットワーク 実装」でググると、ニューラルネットワーク関連のものと、プロトコルの実装(C言語などでトランスポート層以上のミドルレイヤのプログラムを書く)しか見当たらなかったため、お尋ねした次第です。

おかしな質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-8-24 9:28 | 最終変更
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
お尋ねしたいのは、この「実装」という言葉は、いわゆるCisco語なのか、それとも日本のネットワーク技術者の現場で普通に使われている言葉なのかということです。
面白い視点ですね。あまり意識せずに「実装」って使ってました。

まず、Ciscoのコースでは「Implement」という単語をよく見かけます。

Implementing and Administering Cisco Solutions (CCNA) v1.0
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/training/training-services/courses/implementing-and-administering-cisco-solutions-ccna.html

CCNP Enterpriseの一覧。5つ「Implementing XX」がある。
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/professional/ccnp-enterprise.html#~stickynav=1

で、日本語だと「Implement=実装」って翻訳がよくあるので、そこから「実装」と来ているんだと思います。

そしてCisco語か、という点ですが、ここは正直わかりません
ただ、私の周りでは違和感なく使われてるなぁという印象です。イメージとしては
- 現在稼働しているネットワークがある
- 業務要件により、何らかのネットワークの設定変更(による機能追加)が必要になった
- コンフィグ追加、修正、機器の追加やインターフェースの追加、OSのバージョンアップなどにより、要件を満たす
みたいなときには「実装(インプリ)」って言って、新規に始めるのは「設計、構築」って言ってるような感じがします。

「日本のネットワーク技術者」って話だと、こういう検索結果も参考になるかもしれません。
https://www.google.com/search?q=site%3Ajanog.gr.jp+%E5%AE%9F%E8%A3%85

ご参考までに。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-8-24 14:41 | 最終変更
gnrr8  常連   投稿数: 11
詳細なご説明、ありがとうございました。

なるほど、既存のものに対して何か修正/追加するのが「実装」のニュアンスっぽいですね。

出元が Implement というのはソフト屋でも同じなので、Cisco語というわけではなさそうな気がしてきました。

そういう意味ではプログラム開発現場での「実装」も少し似ているのかもしれません(現場によっては修正作業=デバッグということも多いですが)。

ともあれ、これまでの翻訳テーブルにはハード屋さん向けの「実装=はんだ付け」のエントリしかありませんでしたが、おかげさまで新たにネットワーク屋さん向けのエントリを追加できそうです。

あと、site:janog.gr.jp での検索方法も勉強になりました。
この方法を使って濃い情報がありそうな場所に絞って検索すれば、ノイズを減らせそうです。

また、この検索で引っかかるスライドは、以前の自分であれば理解できずにそっと閉じさせてもらうレベルのものが多いですが、CCNA の勉強をした今では少しは読めるようになっており、ちょっと驚きました。

いろいろと気づきを与えていただき、ありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-8-25 9:08
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
ともあれ、これまでの翻訳テーブルにはハード屋さん向けの「実装=はんだ付け」のエントリしかありませんでしたが、おかげさまで新たにネットワーク屋さん向けのエントリを追加できそうです。
基板実装も似たような感じですよね。プリントした回路(出来上がってるネットワーク)に部品(機能)を追加していくってイメージすると近いのかなって思いました。

別領域の方の目線って、新鮮で参考になります。こちらも気づきをいただけて感謝です!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-9-11 11:11
tumoron  新米   投稿数: 1
10年ネットワークエンジニアしているCCNPホルダーですが、スイッチ類に関して実装という表現を用いた事は1度もないし聞いた事もないですね笑
トピ主様の違和感は的を得ていると思います。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.