「実装」という言葉について

この質問の投稿一覧へ

なし 「実装」という言葉について

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2021-8-23 22:59
gnrr8  常連   投稿数: 11
今日CCNAの試験を受けてきました。

合格スコアが取れたので、今後CCNPに進むにあたって情報を集めていこうとしているところです。

今日のCCNA試験では、「実装」という言葉を、たとえば `ip nat inside source static なにがし` という「コマンドを入力してルータにNATの設定をする」の意味で使われていたように思います。

私は組込みソフト屋なので、「実装」というと「新しい機能を追加する=コードを書く」というイメージが強く、試験中に少し違和感を覚えました。

お尋ねしたいのは、この「実装」という言葉は、いわゆるCisco語なのか、それとも日本のネットワーク技術者の現場で普通に使われている言葉なのかということです。

IoT化への流れが強くなっている昨今、組込み屋としても今後はネットワーク屋さんと技術的な話をする機会も多くなってくると思います。

門外漢として些末な質問をしてしまい申し訳ありませんが、プロとしてのご意見を伺えればと思います。

よろしくお願いいたします。

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.