Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
ゲスト
投稿数: 0
引用:
通信させたければ同じネットワークに所属させれば良い、というのであれば、VLANという技術の意味が無いですよ。通信させたいけど、ブロードキャストドメインは分割したい、っていう希望を実現させるのもVLANですから。
それと、ホストのデフォゲが、L2スイッチのIPアドレスになる事は絶対にありません。しかも同じVLANにするという事であれば、デフォゲが不要になる、という意味ですし。
ホストAからCatAにTelnetしたいのであれば、ホストAをCatAと同じネットワークに属させ、ホストAのデフォルトゲートウエィをCatAのvlan1のIPに設定してあげれば良いと思うのですが。
通信させたければ同じネットワークに所属させれば良い、というのであれば、VLANという技術の意味が無いですよ。通信させたいけど、ブロードキャストドメインは分割したい、っていう希望を実現させるのもVLANですから。
それと、ホストのデフォゲが、L2スイッチのIPアドレスになる事は絶対にありません。しかも同じVLANにするという事であれば、デフォゲが不要になる、という意味ですし。
投稿ツリー
-
デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
(ponpokopi, 2010-2-21 15:52)
-
Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
(c1000, 2010-2-22 1:07)
-
Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
(ponpokopi, 2010-2-27 13:23)
- Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway) (ゲスト, 2010-2-27 20:29)
-
Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
(ponpokopi, 2010-2-27 13:23)
- Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway) (m205760, 2010-2-23 10:46)
- Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway) (toshichan123, 2010-2-27 16:47)
- Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway) (ponpokopi, 2010-2-28 9:40)
-
Re: デォルトゲートウェイについて(ip default-gateway)
(c1000, 2010-2-22 1:07)