Re: 問題ID: 21935

この質問の投稿一覧へ

なし Re: 問題ID: 21935

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2018-5-16 9:04
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
あれ?意図がうまく伝わらなかったかな?
引用:
ということは、linuc全体では、Ubuntuは亜種にすぎず、標準ではない。
そうではなく「Ubuntuは標準に従った動作をしていないようだ」ということです。
引用:
今後、いかなる場所であっても、何も書かれていなければRedhatの事として回答せよとなっているという理解でよいのでしょうか?
UbuntuでなければRedHat系、とはならないですよ。世の中には大きく分けたら他にSlackware系もありますし、Wikipediaによると他に独立系としてArchやGentooといったものもあげられています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

※そういえば昔seriowareなんてものも使ったなぁ…あれ必要なパッケージ(gccやらX11やら)を全部ビルド、インストールしなきゃいけなかったから環境構築大変だった。

ですので前の投稿で言及した
引用:
なので、「(言うまでもない)標準」の動作に関しての問題なので、あえてディストリビューションについては触れてない、ということかと思います。
については、そういった「標準=多数あるLinuxディストリビューションがUnix系OSとして動作する上で従うべきもの」という意味で言っています。

「条件付けがない=(RedHat系に限らないUnix系OSとしての)標準の動作について回答する」というのはそんなに不自然でしょうか…?

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo