Re: 問題ID: 21935
ゲスト
投稿数: 0
ということは、linuc全体では、Ubuntuは亜種にすぎず、標準ではない。
今後、いかなる場所であっても、何も書かれていなければRedhatの事として回答せよとなっているという理解でよいのでしょうか?
他の問題で、Ubuntuでは・・・、Redhatでは・・・と条件が盛り込まれている問題が多数あるなか、なんでこの問題だけ何も書かれていないの?とひっかかった次第です。
他の問題との整合を考えると、書いても、書かなくてもよいのだったらいっそ書いたほうがはっきりするんじゃないのかな・・・と思いもするのですがねー
今後、いかなる場所であっても、何も書かれていなければRedhatの事として回答せよとなっているという理解でよいのでしょうか?
他の問題で、Ubuntuでは・・・、Redhatでは・・・と条件が盛り込まれている問題が多数あるなか、なんでこの問題だけ何も書かれていないの?とひっかかった次第です。
他の問題との整合を考えると、書いても、書かなくてもよいのだったらいっそ書いたほうがはっきりするんじゃないのかな・・・と思いもするのですがねー
投稿ツリー
-
問題ID: 21935 (ゲスト, 2018-5-15 15:39)
-
Re: 問題ID: 21935 (ゲスト, 2018-5-15 16:43)
-
Re: 問題ID: 21935 (ゲスト, 2018-5-15 17:22)
-
Re: 問題ID: 21935 (ゲスト, 2018-5-16 9:04)
-
-