ルータとは?

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 | 投稿日時 2014-6-12 17:22
tsubasa777  新米   投稿数: 2
いつもお世話になります。
諸先輩方に是非ご意見をいただければと思います。

すごい題目で質問を記載しておりますが、
当方初心者ではなく、数年ネットワークに携わっている
エンジニアです。

最近わからなくなってきたのが、ルータの意義です。

L3スイッチの進歩でルータが実現していることが、
L3スイッチでも実現可能になっていると思われます。

例えば自宅ラボを構成するにあたり、
人気のCisco1812や1841を導入するより、
全てcatalyst3750で構成してしまえば、
ルータいらずのように思います。

そこで、ルータにしか実現できないこと、
またはルータを導入するメリットは現在も
存在しうるのでしょうか?

漠然とした質問で大変申し訳ありませんが、
ご回答の程よろしくお願い致します。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-12 21:34
freemailwkrp  新米   投稿数: 0
基本的に以下の違いがあると考えています:


・[違い]
・ルータはVPNやPPPoEといった拠点間を繋ぐコマンドが扱い易いです

・また、ルータはACLを扱い易いです

・ルータはOSPFやBGPのルーティングプロトコルを追加のライセンス無しで扱えます、L3スイッチは価格面で大きく変わります

・L3スイッチはVLANインターフェースやイーサチャネルなどをまとめて扱い易いです、ルータは追加のモジュールが必要です


基本的に、ルータは様々なインターフェース[RJ?45、ISDNなど] を扱い易くするもの、L3スイッチはSTPなどを通してLANを束ねるものと考えています

特にVPNやルーティングプロトコルなどが楽に扱えるのがルータの特長であり、L3スイッチでは高価になるか不可能になると思います


尚、他にも違いがあると思います

また、コアルータやスイッチを扱っていないため、別の回答もあるかと思います

御参考として下さいますよう、よろしく御願いします

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-12 21:46
freemailwkrp  新米   投稿数: 0
追加ですが、先のレスのVPNは「インターネットVPN」のことです

専用線は除きます、言葉足らずで失礼しました・・・

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-12 22:05
antares01  長老   投稿数: 690
実現したいことや、予算、さらに欲張って拡張性や保守性を考えて、それでもL3SWで
事足りると思えば、無理にルータを選択するメリットはないと思います。
自宅ラボ的な話であれば、拡張性や保守性は検討の余地は無さそうですけど・・・

L3SWは元々はEthernetのSwitchですから、Ether以外の回線を接続するとなると
ルータのほうに分がありそうですが、Ethernet I/Fが全盛の最近では決定的な
要因にはなりづらそうです。

QoS、NAT/NAPTとかもL3SWというよりルータなイメージです。
L3SWでできる機種があるかもしれませんが、調べてみないと詳しくは分かりません。

確かに両者の差は薄れているとは思いますが、比べればまだまだ機能差分はあるでしょう。

ルータとスイッチではL3とL2で基本となるアーキテクチャには違いがあるでしょうから、
そうなると今後新しく出てきたテクノロジーを実装する時にはルータじゃないと無理って
シーンはあるかもしれません。
機能、性能、価格とルータ/L3SWでの差はどこかで表れますが、「L3SWしかない」よりも
「比較して選べる」と言う点が十分なメリットではないでしょうか。


> 最近わからなくなってきたのが、ルータの意義です。

意義となると、恐らく視界が晴れるような明確な答えを見つけるのは
難しいと思いますので、あまり考えすぎないほうがいいですよ。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-12 22:09
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
freemailwkrp さんも書いてくださってるので、補足的に。

一番はL3SWは「L2SWの機能追加版」と考えるべきだ、ということです。
・L3SWは高速フレーム処理のためにASICが搭載されていますが、目的はスイッチングの高速化です。
・L3SWのインタフェースは基本的に1000/100/10Baseのみで、Serial/BRI/3Gなどの様々なメディアに接続することができません。

それらを踏まえた上で、tsubasa777さんが想定される「自宅ラボ」に求められる要件が満たせるのであればCat3750で組むことも可能かと思います。
ちなみに私はCat3750 x3, Cat3560v2 x1, Cat2960 x2 を持ってますが、ルーティングの学習に役立つ場面はかなり少ないです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-6-13 10:20
tsubasa777  新米   投稿数: 2
大変参考になりました。
私が自宅ラボを構築する上で、その要件を満たせばルータでも、
L3SWでも問題はないということですね。

余談ですが、会社のネットワークが刷新され、
各拠点のルータが全て撤去され、L3SWが導入されることになりました。

各拠点とはOSPFでルーティングを行っていますが、
ルータではなくL3SWを導入した経緯が理解できないもので、
質問させていただきました。

皆様、ご回答ありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-13 11:03
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
私が自宅ラボを構築する上で、その要件を満たせばルータでも、
L3SWでも問題はないということですね。
例えばCat3750 24tsで全ポートをルーテッドポートにしてFastEthernet x24の機器としたとして、ルーティングテーブルがすべて共有される(VRFは考慮外)ため結局はルータと同じ台数用意する必要はあるかもしれませんが。
価格との折り合いがつくかどうか、も大事なポイントですね
1812安いしなー

引用:
余談ですが、会社のネットワークが刷新され、
各拠点のルータが全て撤去され、L3SWが導入されることになりました。

各拠点とはOSPFでルーティングを行っていますが、
ルータではなくL3SWを導入した経緯が理解できないもので、
多分拠点間を広域イーサネットにして接続してるのでL3SWでも別に問題ないから、じゃないかなーと推測します。
各部屋(フロア)への渡りも1台で受け持つことできますし、多数のIPsecトンネル維持する必要もないなら処理負荷も許容範囲なんでしょう、きっと。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo