Re: GNS3の設定

この質問の投稿一覧へ

なし Re: GNS3の設定

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2014-8-29 12:49
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
横から失礼します。
出ている情報だけでなんとなく。

・Windowsのユーザー名が日本語名じゃないですか?
そうであれば「Dynamipsの作業ディレクトリ」を個別に作って指定した方がいいです。たとえば C:\GNS3\work とか
(DynamipsとかGNS3が「日本語読めないねー、わからないよー」ってなることが考えられます)

・普段利用するユーザーは管理者とかパワーユーザー権限ついてますか?
よくわからなければ、GNS3を起動するときに右クリックして「管理者として実行」とするとうまくいくかを試してみてください

・一度閉じて開きなおしたときって、ちゃんとGNS3やDynamips.exeは終了できてますか?
起動したままのやつがいると、次に起動したときに競合するのでおかしな動きをしたりします。
スタートメニュー一番下の検索ウィンドウにtaskmgrって入れてタスクマネージャを起動して、「プロセス」タブからイメージ名にdynamips.exe がいたら、そいつを右クリックして「プロセスの終了」。GNS3.exeもdynamips.exeもいなくなってから、GNS3を起動させてみてください。

・GNS3のバージョンはリリース版の最新(0.8.7)にしてますか?
わざわざふるいの使ったり、ベータ版の1.0系使うとはまることがあります。

ざっとですが、この辺が気になりました。

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.