show ip ospf interfaceコマンドの見方について
takamoto463
居住地: 大阪
投稿数: 177
いつもお世話になります。
今日はGNS3にて問題ID:12767のOSPFトポロジ作成をして、
default-information originateコマンドの結果確認をしたあと、
全サブネットでpingが通るようにnetworkコマンドを打ちこんでみました。
サブネットの
192.168.1.0/24
192.168.3.0/24
192.168.5.0/24
については、GNS3の設定の仕方がよくわからないので、
ルータをそれぞれ1つずつ設けて、IPアドレスをFa0/0に
192.168.1.1/24
192.168.3.1/24
192.168.5.1/24
1.1 3.1 5.1
ルータ ルータ ルータ
|.1 |.1 |.1
| | |
fa fa fa
|.100 |.100 |.100
| | |
| 2.0 | 4・0 |
ルータA−−se−−ルータB−−se−−ルータC
.1 .2 .1 .2
こんな形です。
それぞれにはOSPFの設定をしています。
ルータBだけ問題ID:12767の
default-information originateコマンドが入っています。
別問題ID: 12624 において
自身のルータがOSPFのDR/BDRに選出されているかどうか判別するshowコマンドはどれか。
とあったので、ルータABCそれぞれにshow ip ospf interface
コマンドを実行すると下記のようになりました。
OSPFプライオリティはみんな1です。
ループバックインターフェースは設定していません。
■質問1■
シリアルインターフェースのセグメントではDR/BDRは
選出されないものですか?
Serial0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.2.1/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.2.1, Network Type POINT_TO_POINT, Cost: 64
Transmit Delay is 1 sec, State POINT_TO_POINT
■質問2■
ルータBの場合、なぜBDRは選出されなかったのでしょうか?
◆ルータA
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.1.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.2.1, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.2.1, Interface address 192.168.1.100
Backup Designated router (ID) 192.168.1.1, Interface address 192.168.1.1
◆ルータB
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.3.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.4.1, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.4.1, Interface address 192.168.3.100
No backup designated router on this network
◆ルータC
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.5.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.5.100, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.5.100, Interface address 192.168.5.100
Backup Designated router (ID) 192.168.5.1, Interface address 192.168.5.1
以上、よろしくお願いします。
今日はGNS3にて問題ID:12767のOSPFトポロジ作成をして、
default-information originateコマンドの結果確認をしたあと、
全サブネットでpingが通るようにnetworkコマンドを打ちこんでみました。
サブネットの
192.168.1.0/24
192.168.3.0/24
192.168.5.0/24
については、GNS3の設定の仕方がよくわからないので、
ルータをそれぞれ1つずつ設けて、IPアドレスをFa0/0に
192.168.1.1/24
192.168.3.1/24
192.168.5.1/24
1.1 3.1 5.1
ルータ ルータ ルータ
|.1 |.1 |.1
| | |
fa fa fa
|.100 |.100 |.100
| | |
| 2.0 | 4・0 |
ルータA−−se−−ルータB−−se−−ルータC
.1 .2 .1 .2
こんな形です。
それぞれにはOSPFの設定をしています。
ルータBだけ問題ID:12767の
default-information originateコマンドが入っています。
別問題ID: 12624 において
自身のルータがOSPFのDR/BDRに選出されているかどうか判別するshowコマンドはどれか。
とあったので、ルータABCそれぞれにshow ip ospf interface
コマンドを実行すると下記のようになりました。
OSPFプライオリティはみんな1です。
ループバックインターフェースは設定していません。
■質問1■
シリアルインターフェースのセグメントではDR/BDRは
選出されないものですか?
Serial0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.2.1/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.2.1, Network Type POINT_TO_POINT, Cost: 64
Transmit Delay is 1 sec, State POINT_TO_POINT
■質問2■
ルータBの場合、なぜBDRは選出されなかったのでしょうか?
◆ルータA
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.1.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.2.1, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.2.1, Interface address 192.168.1.100
Backup Designated router (ID) 192.168.1.1, Interface address 192.168.1.1
◆ルータB
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.3.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.4.1, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.4.1, Interface address 192.168.3.100
No backup designated router on this network
◆ルータC
FastEthernet0/0 is up, line protocol is up
Internet Address 192.168.5.100/24, Area 0
Process ID 1, Router ID 192.168.5.100, Network Type BROADCAST, Cost: 10
Transmit Delay is 1 sec, State DR, Priority 1
Designated Router (ID) 192.168.5.100, Interface address 192.168.5.100
Backup Designated router (ID) 192.168.5.1, Interface address 192.168.5.1
以上、よろしくお願いします。
投稿ツリー
-
show ip ospf interfaceコマンドの見方について
(takamoto463, 2013-11-22 18:01)
- Re: show ip ospf interfaceコマンドの見方について (ゲスト, 2013-11-23 14:22)
- Re: show ip ospf interfaceコマンドの見方について (takamoto463, 2013-11-23 15:42)