Re: Etherchnnelの設定について

この質問の投稿一覧へ

なし Re: Etherchnnelの設定について

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-10-30 19:18
togashikashi  長老   投稿数: 48
>また、CiscoのテキストではPAgPの場合、旧モデルではPAgPしか使えないので、Channel-protocolコマンドがつかえないと書いてあります。
つまり、機種依存ということですよね。

>実際のシュミレーションの問題ではどのように設定するれば正解なのでしょうか? 
シミュレーション問題でどんな問題が出題されて
どんな機種を使っているのかは試験を受けるまでわかりません。

ここからは何の根拠もない勝手な予想ですが・・・
「シミュレーションでどのように設定すれば正解なのか」→最終的な設定が、出題文通りに出来ていれば正解
だと思います。つまり、途中に打つコマンドが間違っていても大丈夫だと思っています。

なので、仮にEtherchannelの問題が出て、lacpで設定する必要があった場合は
Terryterryさんが考えられている
>LCAPの場合はChanne-protocol lacpを設定すれば、無難なようにおもわれますが。
で大丈夫だと思います。
仮に、そのコマンドが受け付けられなくても、不正解にされることはないと思います。

あとは確認コマンドを使って、(show etherchannel summaryとか)
ちゃんと設定出来ているのか、
必要であれば通信できる状態になっているのか とかを確認して、OKであれば正解になるかと思います。

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo