問題ID: 3843
ゲスト
投稿数: 0
この設問に表示されているrunning-configはどう見ても「抜粋」です。
単にルーティング関連の情報を抜粋に含めていないのか、
あるいは本当に何もルーティングが行なわれていないのか
ルーティングテーブルの表示でもなければ回答者には判断できません。
すなわち、これだけの情報では
・RouterAが192.168.3.0/24宛のルートを知らないため
・RouterAの設定に問題はないので、RouterBの設定に問題がある
この両者のどちらが正解なのか判断できません。
せめてスタティックルート設定の一つでも含めておいて「ルーティング関係の設定は
表示されているもののみである」などと但し書きを入れるべきではないでしょうか。
単にルーティング関連の情報を抜粋に含めていないのか、
あるいは本当に何もルーティングが行なわれていないのか
ルーティングテーブルの表示でもなければ回答者には判断できません。
すなわち、これだけの情報では
・RouterAが192.168.3.0/24宛のルートを知らないため
・RouterAの設定に問題はないので、RouterBの設定に問題がある
この両者のどちらが正解なのか判断できません。
せめてスタティックルート設定の一つでも含めておいて「ルーティング関係の設定は
表示されているもののみである」などと但し書きを入れるべきではないでしょうか。
投稿ツリー
-
問題ID: 3843 (ゲスト, 2011-5-17 15:20)
-
Re: 問題ID: 3843 (staff_koba, 2011-5-18 12:29)
-
Re: 問題ID: 3843 (ゲスト, 2013-9-16 12:54)
-
Re: 問題ID: 3843 (ゲスト, 2013-9-16 16:03)
-
-
Re: 問題ID: 3843 (ゲスト, 2013-9-22 19:33)
-
Re: 問題ID: 3843 (ゲスト, 2013-9-22 21:45)
-
Re: 問題ID: 3843 (ゲスト, 2013-9-25 9:46)
-
-