Re: 問題ID: 2081について
mirin0930
投稿数: 13
矛盾はないように思えますよ。
メトリックの計算式↓
EIGRPのメトリック = 256 ×( 帯域幅 + 遅延 )
帯域幅 = 10,000,000 ÷ 経路上の最小帯域幅
遅延 = 経路上の遅延合計 ÷ 10
遅延は経路上全ての合計を必要としますが、帯域幅は経路上の最小帯域幅(一箇所しか)必要としません。
この問題でいけば、FastEthernetのみで構成されているので直接接続されている場所でも、1ホップ離れた場所であっても帯域幅は同じ数値になります。
(遅延は離れるごとに合算されていきます)
つまり、hcm83681さんが矛盾を感じている2560の差は、
1ホップ離れた分だけ合算された遅延の分だと思います。
(直接接続されたメトリックが 28160だからといって、1ホップ離れたら単純に倍の56320になるわけではないんです)
※図で2ホップ離れた先になってる172.20.0.0/16までのメトリックは117760(28160×3)ではなく、
33280(28160+2560+2560)ですよね。
メトリックの計算式↓
EIGRPのメトリック = 256 ×( 帯域幅 + 遅延 )
帯域幅 = 10,000,000 ÷ 経路上の最小帯域幅
遅延 = 経路上の遅延合計 ÷ 10
遅延は経路上全ての合計を必要としますが、帯域幅は経路上の最小帯域幅(一箇所しか)必要としません。
この問題でいけば、FastEthernetのみで構成されているので直接接続されている場所でも、1ホップ離れた場所であっても帯域幅は同じ数値になります。
(遅延は離れるごとに合算されていきます)
つまり、hcm83681さんが矛盾を感じている2560の差は、
1ホップ離れた分だけ合算された遅延の分だと思います。
(直接接続されたメトリックが 28160だからといって、1ホップ離れたら単純に倍の56320になるわけではないんです)
※図で2ホップ離れた先になってる172.20.0.0/16までのメトリックは117760(28160×3)ではなく、
33280(28160+2560+2560)ですよね。
投稿ツリー
-
問題ID: 2081について
(hcm83681, 2010-4-3 10:13)
-
Re: 問題ID: 2081について
(hcm83681, 2010-4-3 10:15)
-
Re: 問題ID: 2081について
(mirin0930, 2010-4-4 20:03)
- Re: 問題ID: 2081について (hcm83681, 2010-4-7 9:02)
-
Re: 問題ID: 2081について
(mirin0930, 2010-4-4 20:03)
-
Re: 問題ID: 2081について
(hcm83681, 2010-4-3 10:15)