Re: 問題ID:8603
tnishita2
投稿数: 123
hanajiro さん、情報ありがとうございます。いただいた情報からすると、どうやらfsck.xfs は当初から何もしなかったようですね。
しかし「XFS ではfsck が何もしない」というのはLPIC 201の試験レベルを超えているようにも思われますし、Ping-t 様もどう直すか/直さないかは難しいところですね。
私が最初に思いついた修正案は、fsck においてXFS を例に説明するのを止めてしまうことでした。ただ、Linux のファイルシステムでext 系以外で今一番メジャーなものといったらRHEL で採用されているXFS であることに異論はないと思います。それ以外といったらBtrfs かと思いますが、確認したところfsck.btrfs もbtrfs check を勧めてくるだけで何もしないみたいです。悩ましいですね。
しかし「XFS ではfsck が何もしない」というのはLPIC 201の試験レベルを超えているようにも思われますし、Ping-t 様もどう直すか/直さないかは難しいところですね。
私が最初に思いついた修正案は、fsck においてXFS を例に説明するのを止めてしまうことでした。ただ、Linux のファイルシステムでext 系以外で今一番メジャーなものといったらRHEL で採用されているXFS であることに異論はないと思います。それ以外といったらBtrfs かと思いますが、確認したところfsck.btrfs もbtrfs check を勧めてくるだけで何もしないみたいです。悩ましいですね。
投稿ツリー
-
問題ID:8603
(hanajiro, 2021-7-1 16:24)
- Re: 問題ID:8603 (tnishita2, 2021-7-1 19:24)
- Re: 問題ID:8603 (hanajiro, 2021-7-2 11:38)
- Re: 問題ID:8603 (tnishita2, 2021-7-2 19:00)
- Re: 問題ID:8603 (hanajiro, 2021-7-2 20:33)