問題ID:18195 VRRPについて
ゲスト
投稿数: 0
正答ではない選択肢の中に
>RBがダウンすると、RAがマスタールータになり、RBがアップしてもRAがマスタールータのままになる
という選択肢がありますが、こちらが間違っている理由が分かりません。
プリエンプトがデフォルトで有効になっているVRRPであれば
>RB(100)がダウンすると、RA(105)がマスタールータになり
>RB(100)がアップしてもRA(105)がマスタールータのままになる
は間違っていないのではないかと考えてしまいました。
申し訳ございませんが、なぜこの選択肢が正当になりえないのかが分かりません。どなたかお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
>RBがダウンすると、RAがマスタールータになり、RBがアップしてもRAがマスタールータのままになる
という選択肢がありますが、こちらが間違っている理由が分かりません。
プリエンプトがデフォルトで有効になっているVRRPであれば
>RB(100)がダウンすると、RA(105)がマスタールータになり
>RB(100)がアップしてもRA(105)がマスタールータのままになる
は間違っていないのではないかと考えてしまいました。
申し訳ございませんが、なぜこの選択肢が正当になりえないのかが分かりません。どなたかお教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
投稿ツリー
-
問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-8 15:47)
-
Re: 問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-8 16:58)
-
Re: 問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-10 15:43)
-
Re: 問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-10 16:56)
-
Re: 問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-11 12:51)
-
-
-
-
Re: 問題ID:18195 VRRPについて (ゲスト, 2019-10-16 23:16)
-