コマ問プレミアムCCNAのNAT問題で御教示ください

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 | 投稿日時 2009-12-20 13:52
distia  常連   投稿数: 13
コマ問プレミアムCCNAのNAT問題で「overload」をつける正解と付けない正解の違いが分かりません。9問中2問が該当する問題なのですが問題文だけではわかりにくいのでどなたか御教示いただけないでしょうか?
下記に問題文を記載させていただきます。

overload有り

LAN内にある30台のPCを、プールアドレス(グローバルアドレス)を使用して、
 同時にインターネットへアクセス出来るようNATを設定する

1.アドレスプールを定義する(プール名 は「ping-t」。prefix-lengthは使用しない。)
2.プールの使用を許可するアクセスリストの作成(管理番号は「1」)
3.アクセスリトとプールのマッピングする
4.インサイド側の設定
5.アウトサイド側の設定

overload無し
LAN内のPCをインターネットへアクセスさせる為、ルータに以下の順でダイナミックNATを設定する
1.アドレスプールを定義する(プール名 は「ping-t」。prefix-lengthは使用しない。)
2.内部ローカルアドレスを指定するアクセスリストの作成(管理番号は「1」)
3.アクセスリトとプールのマッピングする
4.インサイド側の設定
5.アウトサイド側の設定

よろしく御願いします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-21 9:35 | 最終変更
toshichan123  一人前   投稿数: 25
LAN内のPCの台数 ≦ 使用可能なグローバルIPアドレス

このときは overloadを付けなくてもLAN内のPC全てが
同時にインターネットにアクセスできる。

内部IPアドレスとグローバルIPアドレスを1:1で関連づける。


LAN内のPCの台数 > 使用可能なグローバルIPアドレス

このときは overloadを付けないと、LAN内の全PCが同時に
インターネットにアクセスできない。

というのは、内部IPアドレスとグローバルIPアドレスを、
同時にインターネットに出るPCが、

LAN内のPCの台数 ≦ 使用可能なグローバルIPアドレス

までは1:1で関連づける。

LAN内のPCの台数 > 使用可能なグローバルIPアドレス

になると、グローバルIPアドレスの「ポート番号」も使って
インターネットにアクセスする必用があるけど、
overloadを付けないと、その機能が働かない。


たとえば 内部PC30台、グローバルIPが8個のとき、

overloadを付けないと、22台が常にあぶれる
(インターネットに出られない)。

overloadを付けると、30台が同時にインターネットにアクセス
するとき、1個のグローバルアドレスあたり4台のPCがぶら下がり、
たとえば

10.0.0.1:1080 1台目
10.0.0.1:2080 2台目
10.0.0.1:3080 3台目
10.0.0.1:4080 4台目
10.0.0.2:1080 5台目

 :
 :
10.0.0.8:1080 29台目
10.0.0.8:2080 30台目


のように、ポート番号も使ってアクセスします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-21 23:56
distia  常連   投稿数: 13
toshichan123さん

御教示ありがとうございます。
たしかにLAN内のPCの台数とグローバルIPアドレスが同じ数でない
場合はPATなのはわかります。
ですが問題ではLAN内のPC端末の数に記載がなく図を見る限り250台以上かな〜と思ってoverloadを付けたら不正解でした。

投稿いただいてありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-22 9:06
toshichan123  一人前   投稿数: 25
コマ問プレミアムをNAT限定で見てみました。

今日現在で9問ありますね。

overloadありの問題は、
PC側のネットマスクが /27 で最大30台 設問も30台。
インターネット側が /29で 8個のグローバルIP.

よって overloadが必用。

overload無しの問題は
PC側のネットマスクが /24で 最大 254台のPC。
インターネット側も/24で 256個のグローバルIP.

内部PCの台数 < グローバルIP(図ではプールIP)
なので overloadは要らない。

となるようです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-23 12:54
distia  常連   投稿数: 13
toshichan123さん

御教示ありがとうございます。
overload無しは最初は私も同じことを考えましたが
図には10.100.100.100〜10.100.100.150/24と記載されていますのでグローバルIPアドレスの使用数は50個ではないのですか?

正解では ip nat pool ping-t 10.100.100.100 10.100.100.150 netmask 255.255.255.0 になっています。

この設定でもLAN内の全てのPCはインターネットに接続できるのでしょうか?

お時間が有る時で結構ですので御教示ください。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-23 13:20
toshichan123  一人前   投稿数: 25
distia さん

すみませんです。 図の見落としがありました。

overloadあり:
グローバルIPは6個、PCは設問の説明でも図でも30台。
(図では 「端末3」が「3〜30」になっている。)

overload無し:
グローバルIPは、おっしゃるとおりですので51個ですね。

端末は トポロジ図を見る限りは 端末A,B,Cの3台です。
但し ローカルIPは254個の割り当てが可能です。

トポロジ図で「PCは3台」、グローバルIPは51個。
だから overloadが要らない

ということなのでしょうね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-12-23 14:07
distia  常連   投稿数: 13
toshichan123さん

度々御教示ありがとうございます。

たしかにtoshichan123さんの御指摘通りに図では3台
しか端末が有りませんでした。
似たような問題では3〜30になっていましたので
ping-t側ではこれで考えなさいと言う事なのでしょうね。

これでやっと理解できました。

長々とした質問に丁寧に答えていただけて助かりました。
また御時間を割いていただいて感謝しております。

本当にありがとうございました。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo