問題ID : 3520

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2020-11-27 14:19
mochipon  半人前   投稿数: 10
Linuxシステムを構築するに当たって、最低限必要なパーティションを選択する問題です。

正解は「ルートパーティション」「スワップ領域」となっていますが、必要最低限と考えたときに「スワップ領域」は不要(不正解)ではないでしょうか。

近頃の Linux ディストリビューションの対話式インストーラにおいてパーティション設計を行う場合、スワップ領域は必須ではない、つまり不要として自動的に設定されることがないように思います。

解説においても「スワップ領域無しでシステムが構築されていることもあります」と言及があり、一貫性が無いように感じます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-11-27 17:07
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
近頃の Linux ディストリビューションの対話式インストーラにおいてパーティション設計を行う場合、スワップ領域は必須ではない、つまり不要として自動的に設定されることがないように思います。
と言われても、例えばRed Hat Enterprise Linuxなんかはスワップ領域を作成することを推奨してますしねぇ。なしで作るべき、みたいな話ではなさそうです。
https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/managing_storage_devices/getting-started-with-swap_managing-storage-devices#recommended-system-swap-space_getting-started-with-swap

なので
引用:
解説においても「スワップ領域無しでシステムが構築されていることもあります」と言及
してるのだと思いますよ。

専用パーティション(=スワップ領域)を作成しなかった場合って、通常の、例えば / ファイルシステム上に「スワップファイル」として作成することになってしまいますしね。推奨の構成に従うべきかなとは思います。

なし Re: 問題ID : 3520

msg# 1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-11-27 19:32 | 最終変更
mochipon  半人前   投稿数: 10
arashi1977 さん

コメントを頂きましてありがとうございます。

まさに仰るとおりでして、例示頂いた Red Hat Enterprise Linux の
ドキュメントでは以下のように言及されています。

引用:
スワップ領域の構成は、専用のスワップパーティション (推奨)、スワップファイル、またはスワップパーティションとスワップファイルの組み合せが考えられます。

つまり、スワップ領域を作成するためには、パーティションが必須ではなく、スワップファイル等の選択肢もあるということです。

ここで問題文に立ち返りますと「Linux システムを構築するにあたって、最低限必要なパーティションを選択」する問題となっています。
一般的に「最低限必要」とは「これだけはどうしても必要であって、これ以上は減らせない、という限界」であると解釈されます。これは「推奨」とは異なる意味です。

繰り返しとなりますが、私は Linux システムを構築するにあたって、パーティションとしてのスワップ領域は最低限必要とは言えないため、この問題の正解には「スワップ領域」は含まないと考えます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-11-30 9:40
staff_meg  長老   投稿数: 427
mochiponさん、arashi1977さん

ご指摘の点を修正致しました。
ご報告、誠にありがとうございました。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.