ID:724について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 | 投稿日時 2008-9-1 22:37
naopoo  新米   投稿数: 5
「ネットワーク内のCatalystスイッチで、所属するVTPドメインのVTPアドバタイズメントを送受信できるようにするには、下記のうちどのコマンドを使用すれば良いか。」
Switch(config)#vtp server mode
Switch(config)#vtp client mode
Switch(config)#vtp mode client
Switch(config)#vtp mode server
Switch(config)#vtp mode transparent

 ブートキャンプに参加した際に、Clientでも送受信可能であるとのお話でしたが、回答が択一の場合は、やはりServerを選択すべきなのでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-9-1 23:01
staff  モデレータ   投稿数: 1485
naopooさん

ご連絡ありがとうございます。
問題を修正させて頂きました。失礼致しました。

また何かございまいたら、宜しくお願い致します。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-9-1 23:59
naopoo  新米   投稿数: 5
早急な回答ありがとうございました。
私の勘違いでなくてよかったです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-6 2:15
fumi10  新米   投稿数: 2
724のVTPのことで教えてください。

クライアントモードでもVTPアドバタイズメント送信可能というのは、どのような条件のとき起こりうるのでしょうか?
黒本を見る限り、転送と同期のみになっています。

サーバから送られてきた要約アドバタイズから、
revison番号が自分よりも大きかった場合に、
変更されたVLAN情報をサーバに送ってもらうために
要求(送信)しているフレームが本件の送信可能ということを
示しているのでしょうか?

お手数ですが、ご教授願います。

なし Re: ID:724について

msg# 1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-8 20:46 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0
例えば、スイッチAがサーバモード、スイッチBがクライアントモードだったとします。二つのスイッチはまだ接続されていません。

更に、VTPドメイン名は同じで、リビジョン番号がスイッチAは10、スイッチBは20だったとします。

その状態で両スイッチをトランク接続すると、スイッチBのVLAN情報に同期されます。(スイッチAの情報がスイッチBの情報に置き換わります)

なし Re: ID:724について

msg# 1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-11-10 12:08
fumi10  新米   投稿数: 2
>oryoさん
ご回答ありがとうございます。

条件によっては、送信する場合もありうるんですね。
勉強になりました!!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-1-5 18:36
capten  常連   投稿数: 17
現在ICND2勉強中ですが、(日経BP ICND2テキスト使用)

>例えば、スイッチAがサーバモード、スイッチBがクライアントモードだったとします。二つのスイッチはまだ接続されていません。

>更に、VTPドメイン名は同じで、リビジョン番号がスイッチAは10、スイッチBは20だったとします。

>その状態で両スイッチをトランク接続すると、スイッチBのVLAN情報に同期されます。(スイッチAの情報がスイッチBの情報に置き換わります)

以上のような状態でリビジョン番号が大きい場合クライアントモードで、ID724の「VTPアドバタイズメントを送受信できるようにする〜」理由は解りましたが、仕組み(リビジョン番号の大小を比べる?過程)が解りません。

どなたかご教授願います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-1-5 20:02
c1000  長老   投稿数: 108
スイッチBがVTPアドバタイズメントを送信し、スイッチAがそれを受信します。
スイッチAは自身のVTPリビジョン番号と、スイッチBから受信したVTPアドバタイズメントに記載されたVTPリビジョン番号の大きさを比較して、受信したVTPリビジョン番号の方が大きい事を確認し、スイッチBのVLAN情報の方に同期します。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-1-5 21:44
capten  常連   投稿数: 17
返信ありがとうございます。

>スイッチBがVTPアドバタイズメントを送信し、スイッチAがそれを受信します〜

以上の事は理解できす。

テキストより「クライアントモードはアドバタイズメントを生成しない」と、あるので、なぜ「スイッチBがVTPアドバタイズメント送信(生成)する」のかが知りたいのです。仮に、スイッチA(サーバ)よりスイッチB(クライアント)のリビジョン番号が大小関係なしにアドバタイズメントを送信(生成)するなら解るのですが、リビジョン番号が大きいから送信しているように思えるのですが・・・?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-1-5 22:45 | 最終変更
c1000  長老   投稿数: 108
ああ、そういう事でしたか。

>テキストより「クライアントモードはアドバタイズメントを生成しない」と、あるので、

このスレッドを読まれるとお分かりになると思いますが、それはお使いのテキストが間違っているという事です。サーバモードとクライアントモードは、両方ともVTPアドバタイズメントを送信します。

このスレッドも参考になると思います。
http://ping-t.com/modules/forum/index.php?post_id=740
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-1-6 17:56
capten  常連   投稿数: 17
返信ありがとうございます。

テキストの間違いとは思いもしませんでした。(正誤表確認済みだったので)

昨日1日この部分でひっかかり気分がモヤモヤとしておりました。
ほかのスレッドも確認しました。
ありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-2-16 0:10
june0505  新米   投稿数: 4
ネットワーク内のCatalystスイッチで、所属するVTPドメインのVTPアドバタイズメントを生成し、送受信できるようにするには、下記のうちどのコマンドを使用すれば良いか。

Switch(config)#vtp mode transparent
○ Switch(config)#vtp mode client
○ Switch(config)#vtp mode server
Switch(config)#vtp server mode
Switch(config)#vtp client mode

『スイッチで、VTPの生成し、送受信を行えるモードは、サーバモードとクライアントモードです。』と解説がありますが、一覧表では、『VLANの作成、削除:サーバ○、クライアント×、トランスペアレント○ 』になっています。

クライアントモードで『VTPの生成』が可能と解説されていて、『VLANの作成、削除』が×になっていることが、理解できません。
『VTPの生成』と『VLANの作成』は同じ意味ではないのでしょうか?

クライアントモードで作成は出来るが、削除が出来ないということなのでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-2-22 1:11
c1000  長老   投稿数: 108
引用:
『VTPの生成』と『VLANの作成』は同じ意味ではないのでしょうか?

違う意味です。

引用:
クライアントモードで作成は出来るが、削除が出来ないということなのでしょうか?

いえ、クライアントは作成も削除も出来ません。

基本的な認識不足です。もうちょっとテキストなりを良く読まれたほうがよいと思います。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.