Re: ID:724について
ゲスト
投稿数: 0
現在ICND2勉強中ですが、(日経BP ICND2テキスト使用)
>例えば、スイッチAがサーバモード、スイッチBがクライアントモードだったとします。二つのスイッチはまだ接続されていません。
>更に、VTPドメイン名は同じで、リビジョン番号がスイッチAは10、スイッチBは20だったとします。
>その状態で両スイッチをトランク接続すると、スイッチBのVLAN情報に同期されます。(スイッチAの情報がスイッチBの情報に置き換わります)
以上のような状態でリビジョン番号が大きい場合クライアントモードで、ID724の「VTPアドバタイズメントを送受信できるようにする〜」理由は解りましたが、仕組み(リビジョン番号の大小を比べる?過程)が解りません。
どなたかご教授願います。
>例えば、スイッチAがサーバモード、スイッチBがクライアントモードだったとします。二つのスイッチはまだ接続されていません。
>更に、VTPドメイン名は同じで、リビジョン番号がスイッチAは10、スイッチBは20だったとします。
>その状態で両スイッチをトランク接続すると、スイッチBのVLAN情報に同期されます。(スイッチAの情報がスイッチBの情報に置き換わります)
以上のような状態でリビジョン番号が大きい場合クライアントモードで、ID724の「VTPアドバタイズメントを送受信できるようにする〜」理由は解りましたが、仕組み(リビジョン番号の大小を比べる?過程)が解りません。
どなたかご教授願います。
投稿ツリー
-
ID:724について (ゲスト, 2008-9-1 22:37)
-
Re: ID:724について (staff, 2008-9-1 23:01)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2008-9-1 23:59)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2008-11-6 2:15)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2008-11-8 20:46)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2008-11-10 12:08)
-
-
-
-
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-1-5 18:36)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-1-5 20:02)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-1-5 21:44)
-
Re: ID:724について(補足) (ゲスト, 2010-1-5 22:45)
-
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-1-6 17:56)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-2-16 0:10)
-
Re: ID:724について (ゲスト, 2010-2-22 1:11)
-
-