Re: 問題ID: 13958

この質問の投稿一覧へ

なし Re: 問題ID: 13958

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-11-4 23:03
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
3も間違いではないでしょうか?
このディレクトリで make したカーネルと現在動いているカーネルのバージョンが同じという保証はないからです。
(新しいカーネルをダウンロードしてきて試しに make しただけということもあります)
うーん…たしかにそう言われればそうなのですが。

FHSと、昔からの伝統というか運用の常識というか、なのですが
・カーネルのtarballを展開するのはどこでもよい
・makeして走らせる(予定の)カーネルソースディレクトリに対するシンボリックリンクを/usr/src/linuxとして作成する
・よって、/usr/src/linux/Makefileは現在の(または再起動後に走行予定の)カーネルの情報を持っている(はず)
というところかと思います。

ただ、/usr/srcはoptionalですので、ぶっちゃけなくてもいいって話になります。その場合、システム管理者はどこでmake作業をするのか(/rootでやるのか?)って話にもなってきちゃうんですよね。

悩ましいですねぇ…
「現在の」を取っ払って曖昧さがなくなればいいのかなぁ?

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.