問題ID: 18024
fromNab
投稿数: 31
解説文の上の方で「なお show vlanの情報ではVLAN255が「Native」となっていますが、これは「VLAN名」がNativeとなっているだけなので、実際のネイティブVLANが255になっているとは限りません。」
と記載されているのに、
解説文の中ほどでは「そのため"switchport trunk allowed vlan"コマンドで、VLAN搬送範囲を指定して不要なVLANトラフィック(VLAN31〜33、250)とネイティブVLAN(255)を通さないようにする必要があります。」
と、VLAN255がネイティブVLANということになっているのは違和感があります。「Nativeと名付けられたVLAN255」なら分かります。
と記載されているのに、
解説文の中ほどでは「そのため"switchport trunk allowed vlan"コマンドで、VLAN搬送範囲を指定して不要なVLANトラフィック(VLAN31〜33、250)とネイティブVLAN(255)を通さないようにする必要があります。」
と、VLAN255がネイティブVLANということになっているのは違和感があります。「Nativeと名付けられたVLAN255」なら分かります。
投稿ツリー
-
問題ID: 18024
(fromNab, 2015-7-13 16:05)
- Re: 問題ID: 18024 (arashi1977, 2015-7-14 9:00)
-
Re: 問題ID: 18024
(fromNab, 2015-7-14 9:09)
- Re: 問題ID: 18024 (arashi1977, 2015-7-14 9:37)