問題ID: 18024
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
問題ID: 18024
msg# 1
fromNab
投稿数: 31
解説文の上の方で「なお show vlanの情報ではVLAN255が「Native」となっていますが、これは「VLAN名」がNativeとなっているだけなので、実際のネイティブVLANが255になっているとは限りません。」
と記載されているのに、
解説文の中ほどでは「そのため"switchport trunk allowed vlan"コマンドで、VLAN搬送範囲を指定して不要なVLANトラフィック(VLAN31〜33、250)とネイティブVLAN(255)を通さないようにする必要があります。」
と、VLAN255がネイティブVLANということになっているのは違和感があります。「Nativeと名付けられたVLAN255」なら分かります。
と記載されているのに、
解説文の中ほどでは「そのため"switchport trunk allowed vlan"コマンドで、VLAN搬送範囲を指定して不要なVLANトラフィック(VLAN31〜33、250)とネイティブVLAN(255)を通さないようにする必要があります。」
と、VLAN255がネイティブVLANということになっているのは違和感があります。「Nativeと名付けられたVLAN255」なら分かります。
Re: 問題ID: 18024
msg# 1.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
この問題の正答を確認していただくとおそらくつながると思うのですが、まず設問の条件として
引用:がありますから、VLAN1がネイティブ(タグ無し)VLANとなってはいけない、ですよね。なので、正答として
引用:となるわけです。show vlanの結果からSwitchA/B両方に存在するVLANは255しかありませんから、これをネイティブVLANとするしか無いです。
そして、ご指摘の
引用:ですが、ここは「ネイティブVLANを表すのはshow vlanの出力ではありません」ということを言っているのだと思います。この問題ではshow interfaces trunkの出力は提示されていないので、VLAN255がネイティブVLANかどうかは提示された条件から導き出してほしいという出題者の意図なんだと思います
引用:
・VLAN1、51〜53にタグ付けする
引用:
VLAN1、51〜53以外をネイティブVLANにする
そして、ご指摘の
引用:
なお show vlanの情報ではVLAN255が「Native」となっていますが、これは「VLAN名」がNativeとなっているだけなので、実際のネイティブVLANが255になっているとは限りません。
Re: 問題ID: 18024
msg# 1.2
fromNab
投稿数: 31
arashi1977さん
分かりやすく説明していただきまして、ありがとうございます。
問題の解説は暗に、正解の選択肢からVLAN255がNativeVLANだと言えるということを類推して欲しいということなのですね。
分かりやすく説明していただきまして、ありがとうございます。
問題の解説は暗に、正解の選択肢からVLAN255がNativeVLANだと言えるということを類推して欲しいということなのですね。
Re: 問題ID: 18024
msg# 1.2.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:そういうことだと思います
類推というか、show vlanで判断しちゃダメですよ、ってことですかね
問題の解説は暗に、正解の選択肢からVLAN255がNativeVLANだと言えるということを類推して欲しいということなのですね。
類推というか、show vlanで判断しちゃダメですよ、ってことですかね