Re: 13765
ゲスト
投稿数: 0
antares01さん、
早速の御返信ありがとうございます。
意図としては解説は図の中に不足している内容が、赤字で
ip address 172.16.1.29 255.255.255.240
であるかのように強調されて書かれている以外に出題内容から
変更すべき部分が見受けられないのですが、出題図中には既に
その内容の記載があります。従って私が解こうとした段階では
「RouterCにAS番号11のEIGRPの設定を追加する」以外の選択肢
で何を選んでいいかわからず困ってしまったというわけです。
そしたら「RouterAにFa0/0でEIGRPを有効にするための設定を追加する」が正解でした。この正解の設定の具体的な内容を解説の中の
ip address 172.16.1.29 255.255.255.240
を追加することであると読んでいます。
早速の御返信ありがとうございます。
意図としては解説は図の中に不足している内容が、赤字で
ip address 172.16.1.29 255.255.255.240
であるかのように強調されて書かれている以外に出題内容から
変更すべき部分が見受けられないのですが、出題図中には既に
その内容の記載があります。従って私が解こうとした段階では
「RouterCにAS番号11のEIGRPの設定を追加する」以外の選択肢
で何を選んでいいかわからず困ってしまったというわけです。
そしたら「RouterAにFa0/0でEIGRPを有効にするための設定を追加する」が正解でした。この正解の設定の具体的な内容を解説の中の
ip address 172.16.1.29 255.255.255.240
を追加することであると読んでいます。
投稿ツリー
-
13765 (ゲスト, 2014-5-31 9:13)