Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳
ゲスト
投稿数: 0
アドレスが5桁になっている問題ありましたね。
私の場合、その後の方に出てきたアドレスが3桁だったので、勘でそこに当てはめました(アドレス範囲的にもありえる数値だったので)
あと、1がIや、Oが0などほんとに酷すぎて苦笑いが出ました。
あれはちょっと試験として酷すぎますよね。
私の場合、その後の方に出てきたアドレスが3桁だったので、勘でそこに当てはめました(アドレス範囲的にもありえる数値だったので)
あと、1がIや、Oが0などほんとに酷すぎて苦笑いが出ました。
あれはちょっと試験として酷すぎますよね。
投稿ツリー
-
CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-6-29 17:04)
-
Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-6-30 16:05)
-
Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-6-30 20:00)
-
Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-7-2 0:37)
-
Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-7-2 8:29)
-
Re: Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-7-2 16:22)
-
Re: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-7-3 8:55)
-
: CCNAのシュミレーション問題の日本語訳 (ゲスト, 2012-7-7 23:46)
-