問題ID: 1596
ゲスト
投稿数: 0
回答の一つ
「IEEE802.1qフォーマットでカプセル化している」
ですが、IEEE802.1qの場合はイーサネットフレームの中に
タグを挿入させるんですよね。
これって"カプセル化"なのでしょうか。
ISLだと、ISLヘッダとFCSで包むのでカプセル化という表現
がしっくりきそうなものですが…。
単純に付加する事を"カプセル化"と呼ぶのでしょうか?
「IEEE802.1qフォーマットでカプセル化している」
ですが、IEEE802.1qの場合はイーサネットフレームの中に
タグを挿入させるんですよね。
これって"カプセル化"なのでしょうか。
ISLだと、ISLヘッダとFCSで包むのでカプセル化という表現
がしっくりきそうなものですが…。
単純に付加する事を"カプセル化"と呼ぶのでしょうか?
投稿ツリー
-
問題ID: 1596 (ゲスト, 2012-6-13 19:37)
-
Re: 問題ID: 1596 (ゲスト, 2012-6-14 3:24)
-
Re: 問題ID: 1596 (ゲスト, 2012-6-14 4:20)
-