Re: 問題―44に付いて

この質問の投稿一覧へ

なし Re: 問題―44に付いて

msg# 1.3.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-7-13 23:23
zaukun  長老 居住地: Tokyo  投稿数: 35
問題44は(問題ID 44ですよね?)

        SW ―1― Router ―2― SW
               /   \
             3       4
           /           \
 SW ―5― Router ―6― Router ―7― SW
           |           |
           8            9
           |           |
 HUB ―10― Router ―11― Router ―12― Hub

のNW図?です。
上記の数字がサブネットとして必要なネットワークです。
以上より、ネットワーク数は12です。
(特にルータ間はシリアルポイントツーポイントで
 1ネットワークアドレスが必要なので、結果的に
 ルータ間だけで、6つのネットワークアドレスが
 必要です。)

仮にネットワークアドレスをあてはめてみると
 1.192.168.1.16/28
 2.192.168.1.32/28
 3.192.168.1.48/28
 4.192.168.1.64/28
 5.192.168.1.80/28
 6.192.168.1.96/28
 7.192.168.1.112/28
 8.192.168.1.128/28
 9.192.168.1.144/28
 10.192.168.1.160/28
 11.192.168.1.176/28
 12.192.168.1.192/28
こんな感じでしょうか?

あくまで、ルータの足ごとにネットワークは別にあり、
そのネットワークを分割する役割がルータってことを
忘れてはいけないと思います。

基本的なことですが、ルータはネットワークを分割する
機器(ブロードキャストドメインを分割する)であり、
スイッチはコリジョンドメインを分割する機器ってこと
です。(L3スイッチは別ですけど)

なんか、私見てる問題間違えてるのかな???

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.