勘違いならすみません
ゲスト
投稿数: 0
問題番号で検索をかけて出なかったので載せます。
問題ID: 4137
解説では、
「no cdp run」から、CDPを無効にしていることがわかります。CDPは隣接する機器に情報を与えることになるので、必要のない場合は無効化しておくことが推奨されます。
と記載されているのに対して、解答欄の所では
CDPを、無効化している
が解答から外されていました。
よろしくお願いします。
問題ID: 4137
解説では、
「no cdp run」から、CDPを無効にしていることがわかります。CDPは隣接する機器に情報を与えることになるので、必要のない場合は無効化しておくことが推奨されます。
と記載されているのに対して、解答欄の所では
CDPを、無効化している
が解答から外されていました。
よろしくお願いします。
投稿ツリー
-
勘違いならすみません (ゲスト, 2011-4-27 1:21)
-
Re: 勘違いならすみません (ゲスト, 2011-4-27 9:34)
-
Re: 勘違いならすみません (ゲスト, 2011-4-30 16:36)
-