Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問
kaoru1999
投稿数: 5
初学だと難しいかもですが、参考書をじっくり読めば徐々に理解できるかも。
以下、簡単ですが、解説を「→」に書きました。
・ルーティングテーブルの経路情報が下記のようになるが、
取得経路の違いは何を基に判断できるのか。
「10.1.1.32」「10.1.1.48」「10.1.1.64」「10.1.1.80」:OSPFで学習
→他OSPFルータに教えてもらった経路
「10.1.1.0」「10.1.1.16」「10.1.1.96」:直接接続
→自ルータが知っている経路(接続された経路)
・ルーティングテーブルのメトリックが下記のように異なるが、
どの数字から計算したのか。
→ファストイーサネット は、コスト1であるから、その足し算
・RouterBを通る経路を学習しているが、なぜRouterDが選択されなかったか。
→シリアルポートの帯域幅(T1(1.544Mbps))をコスト計算すると64 となり最適経路にはならないため
以下、簡単ですが、解説を「→」に書きました。
・ルーティングテーブルの経路情報が下記のようになるが、
取得経路の違いは何を基に判断できるのか。
「10.1.1.32」「10.1.1.48」「10.1.1.64」「10.1.1.80」:OSPFで学習
→他OSPFルータに教えてもらった経路
「10.1.1.0」「10.1.1.16」「10.1.1.96」:直接接続
→自ルータが知っている経路(接続された経路)
・ルーティングテーブルのメトリックが下記のように異なるが、
どの数字から計算したのか。
→ファストイーサネット は、コスト1であるから、その足し算
・RouterBを通る経路を学習しているが、なぜRouterDが選択されなかったか。
→シリアルポートの帯域幅(T1(1.544Mbps))をコスト計算すると64 となり最適経路にはならないため
投稿ツリー
-
問題ID 7515 OSPFについての質問
(hiro1111, 2021-10-28 13:47)
-
Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問
(tanakasho, 2021-10-28 19:59)
- Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問 (hiro1111, 2021-11-5 15:38)
-
Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問
(kaoru1999, 2021-10-28 23:03)
- Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問 (hiro1111, 2021-11-5 15:45)
-
Re: 問題ID 7515 OSPFについての質問
(tanakasho, 2021-10-28 19:59)