Re: 【STP】送信元ブリッジIDについて
ゲスト
投稿数: 0
どちらも正しいですよ。
送信元というのは、BPDUの送信元です。ID:1228の場合、CatAとCatBは、ルートブリッジからのコストが同等です。ですので、とちらも自分自身が相手に、(ルートブリッジからの)BPDUを転送(送信)しています。
でも、ID:1226では、CatBはBPDUを他のスイッチに、(ルートブリッジからの)BPDUを送信する事はありません。一番ルートブリッジからコストが離れていますから。
なので、考え方としては、DPの選出時にルートパスコストが同じ場合は自分自身のブリッジIDが低いほうを選出し、RPの選出時にルートパスコストが同じ場合は、送信元のブリッジIDを比べる、と考えれば良いかと思います。(まぁ本当はどちらもBPDUの送信元のブリッジIDを比べているのですが)
送信元というのは、BPDUの送信元です。ID:1228の場合、CatAとCatBは、ルートブリッジからのコストが同等です。ですので、とちらも自分自身が相手に、(ルートブリッジからの)BPDUを転送(送信)しています。
でも、ID:1226では、CatBはBPDUを他のスイッチに、(ルートブリッジからの)BPDUを送信する事はありません。一番ルートブリッジからコストが離れていますから。
なので、考え方としては、DPの選出時にルートパスコストが同じ場合は自分自身のブリッジIDが低いほうを選出し、RPの選出時にルートパスコストが同じ場合は、送信元のブリッジIDを比べる、と考えれば良いかと思います。(まぁ本当はどちらもBPDUの送信元のブリッジIDを比べているのですが)
投稿ツリー
-
【STP】送信元ブリッジIDについて
(dionysiaques, 2010-1-20 16:54)
- Re: 【STP】送信元ブリッジIDについて (ゲスト, 2010-1-22 0:00)
- Re: 【STP】送信元ブリッジIDについて (dionysiaques, 2010-1-22 9:23)