Re: 問題数について
ゲスト
投稿数: 0
私からも補足ですが、Ping-tの問題の暗記だけでは合格が厳しいかと思います。Ping-tの内容を理解できれば解けますが、受験した時にping-tとは結構違っていたという事とPing-tより難しかったと感じました。
模擬試験も1時間あれば解き終わると思うので、やはり模擬試験をやるのがいいと思います。
私は9割3回とれたくらいで受験しました。
仕事をしながら?で忙しいとは思いますが、頑張りましょう。
模擬試験も1時間あれば解き終わると思うので、やはり模擬試験をやるのがいいと思います。
私は9割3回とれたくらいで受験しました。
仕事をしながら?で忙しいとは思いますが、頑張りましょう。
投稿ツリー
-
問題数について (ゲスト, 2021-9-7 18:02)
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-8 21:47)
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-9 12:29)
-
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-9 23:22)
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-10 5:32)
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-10 9:23)
-
Re: 問題数について (ゲスト, 2021-9-10 10:19)
-