問題ID:3412
ゲスト
投稿数: 0
問題ID : 3412
ユーザ数百人が利用すると想定されるファイルサーバを構築したい。ルートパーティションとは別のパーティションとして構成した方がよいと考えられるディレクトリは次のうちどれか。
答えは/home なんですけど私はなんでそうなるのか分かりません。ルートパーティションを別のパーティションに動かすにはシステムアーキテクチャの第一章が第4章にあるはずなのになぜそうなるんですか? テキストがとても不親切に感じました。答えは/libでもいいはずです、なぜならルートパーティションを別に保存するんだったらルートファイルから検索できる/libを使うはずです。
ユーザ数百人が利用すると想定されるファイルサーバを構築したい。ルートパーティションとは別のパーティションとして構成した方がよいと考えられるディレクトリは次のうちどれか。
答えは/home なんですけど私はなんでそうなるのか分かりません。ルートパーティションを別のパーティションに動かすにはシステムアーキテクチャの第一章が第4章にあるはずなのになぜそうなるんですか? テキストがとても不親切に感じました。答えは/libでもいいはずです、なぜならルートパーティションを別に保存するんだったらルートファイルから検索できる/libを使うはずです。
投稿ツリー
-
問題ID:3412 (ゲスト, 2020-10-18 22:03)
-
Re: 問題ID:3412 (ゲスト, 2020-10-19 13:49)
-
Re: 問題ID:3412 (ゲスト, 2020-10-19 14:22)
-