Re: 問題ID: 20303
ゲスト
投稿数: 0
ID: 20142 も同様で、自分も質問していました。
まとめると、DSWのvlan10のセグメントがDHCPリレーパケットの送信元になるから、EIGRPでRouterDが学習しないとリレーパケットに応答できないという解釈ですが、そうなるとこの問題の回答が誤っているのでしょうか。
まとめると、DSWのvlan10のセグメントがDHCPリレーパケットの送信元になるから、EIGRPでRouterDが学習しないとリレーパケットに応答できないという解釈ですが、そうなるとこの問題の回答が誤っているのでしょうか。
投稿ツリー
-
問題ID: 20303 (ゲスト, 2019-8-31 6:28)
-
Re: 問題ID: 20303 (ゲスト, 2019-8-31 6:31)
-
Re: 問題ID: 20303 (ゲスト, 2019-8-31 6:39)
-
Re: 問題ID: 20303 (ゲスト, 2019-8-31 8:49)
-
Re: 問題ID: 20303 (ゲスト, 2019-8-31 12:22)
-
-
-