ID596について
ゲスト 
			 
	投稿数: 0
	
問題文は
図はネットワーク構成と、ルータBで作成したアクセスリストを表している。ネットワーク192.168.10.0に属するホストが、ルータBと通信できないようにするには、どのコマンドを使用してアクセスリストを適用すれば良いか。
ですが、答えに疑問があります。ルータを通過するのではなく、ルータそのものへ入るパケットはアクセスリストでは制御できないのではないでしょうか?
VTYアクセスクラスなら制御できると思いますが。
図はネットワーク構成と、ルータBで作成したアクセスリストを表している。ネットワーク192.168.10.0に属するホストが、ルータBと通信できないようにするには、どのコマンドを使用してアクセスリストを適用すれば良いか。
ですが、答えに疑問があります。ルータを通過するのではなく、ルータそのものへ入るパケットはアクセスリストでは制御できないのではないでしょうか?
VTYアクセスクラスなら制御できると思いますが。
投稿ツリー
- 
	
 ID596について
	(ゲスト, 2008-1-30 16:46)
	
	- 
	
 Re: ID596について
	(ゲスト, 2008-1-30 18:23)
	
	- 
	
 Re: ID596について
	(ゲスト, 2008-2-1 10:28)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: ID596について
	(ゲスト, 2008-3-12 12:18)
	
 
 - 
	
 


