Re: CCENT と CCNA の関連性について
antares01
投稿数: 690
引用:
どちらが常道ということはないですね。どちらでも認定されることには違いはありませんから。
引用:
私の場合はICND1,2で分けてとりました。
リスク分割と言う意味ではそのとおりかと思いますので、こだわりがなければ分けて取ってみてはいかがでしょうか。
CCNA合格を目指す場合、まず「CCENT」を取得し、合格後に「ICND2」を取得するのが得策でしょうか?
それとも、一度にまとめて「200-125J」を取得するのが常道でしょうか?
どちらが常道ということはないですね。どちらでも認定されることには違いはありませんから。
引用:
個人的には、前者の方が不合格時のデメリット(失う受験料金など)が小さく、リスクを分割した得策と考えているのですが、実際のところ如何でしょうか。
経験者の方、ご意見お聞かせ願えると有難いです。
私の場合はICND1,2で分けてとりました。
リスク分割と言う意味ではそのとおりかと思いますので、こだわりがなければ分けて取ってみてはいかがでしょうか。
投稿ツリー
-
CCENT と CCNA の関連性について
(yadeditor, 2018-1-21 10:55)
-
Re: CCENT と CCNA の関連性について
(antares01, 2018-1-21 13:09)
-
Re: Re: CCENT と CCNA の関連性について
(yadeditor, 2018-1-27 13:46)
- Re: Re: CCENT と CCNA の関連性について (antares01, 2018-1-28 13:10)
-
Re: Re: CCENT と CCNA の関連性について
(yadeditor, 2018-1-27 13:46)
-
Re: CCENT と CCNA の関連性について
(yadeditor, 2018-4-8 15:10)
- Re: CCENT と CCNA の関連性について (antares01, 2018-4-8 19:03)
- Re: CCENT と CCNA の関連性について (StairwayToCC, 2018-4-8 19:26)
- Re: CCENT と CCNA の関連性について (yadeditor, 2018-4-21 18:14)
-
Re: CCENT と CCNA の関連性について
(antares01, 2018-1-21 13:09)