Re: mkfsコマンドのオプションについて

この質問の投稿一覧へ

なし Re: mkfsコマンドのオプションについて

msg#
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-18 23:56
amanoleo  新米   投稿数: 0
=====================================================
man mkfsについて
https://linuxjm.osdn.jp/html/util-linux/man8/mkfs.8.html

説明
mkfs は単なるフロントエンドにすぎない。 Linux で利用できるファイルシステム には様々なものがあるが、実際のファイルシステムの作成はそれらファイル システムに専用のプロ>

オプション
-t fstype
デフォルトのファイルシステムタイプ (現在は ext2) が用いられる
fs-options
実際のファイルシステム作成を行うコマンドに渡す、ファイルシステム固 有のオプションを指定する
=====================================================

つまり、mkfs -j を指定した場合は
専用のプログラムである mkfs.ext2 が呼ばれたことになり,
fs-optionsで -j が指定されていると解釈され
mkfs.ext2 -j を実行したのと同等となります。

現在の多くのlinuxディストリビューションでは、
下記コマンドは同等となものとして扱われるようです。

mkfs -j /dev/hda6
mkfs.ext2 -j /dev/hda6

実際に私のubuntu端末で実行した場合、
mkfs.ext2 が呼ばれているのが確認できました。

% mkfs -j
Usage: mkfs.ext2 [-c|-l filename] [-b block-size] [-C cluster-size]
[-i bytes-per-inode] [-I inode-size] [-J journal-options]
[-G flex-group-size] [-N number-of-inodes]
[-m reserved-blocks-percentage] [-o creator-os]
[-g blocks-per-group] [-L volume-label] [-M last-mounted-directory]
[-O feature[,...]] [-r fs-revision] [-E extended-option[,...]]
[-t fs-type] [-T usage-type ] [-U UUID] [-jnqvDFKSV] device [blocks-count]

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.