L2のフラッディングについて質問です。

この質問の投稿一覧へ

なし L2のフラッディングについて質問です。

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-6-8 23:22
K5dtfqzE  半人前   投稿数: 6
L2のフラッディングについて質問です。

ARP要求やDHCPなどによってL2が物理アドレスを
求めるためにブロードキャストを流す仕組みは
理解しました。

フラッディングによる輻輳?トラフィック増加を
防ぐためにブロードキャストドメインを可能な限り
分割する事が推奨されていますが、ここで疑問に
思いました。

例えばクラスBでサブネットを16ビットで切った場合
約65000のホストアドレスが確保できるかと思いますが
仮に実際には繋ぐPCが200台であってもフラッディングに
よる影響はあるのでしょうか?

なぜこんな事を聞くかというと、社内でネットワークを
再構築する際、クラスAで16ビットで切ることになったのですが
実際、繋ぐ予定のPCおよびスマホは500台未満です。

使わない60000以上のアドレス空間がありますが、ただアドレスを
無駄にしているだけで、トラフィックにまで影響があるのかなと
いう疑問です。

実際の企業でクラスBを16ビットで運用している
会社って普通にあるものなのでしょうか?

投稿ツリー

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.