ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました

23772

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

通常 23772

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-11-23 22:13
woodstock  新米   投稿数: 5
23772の回答がいまいちわかりません。


(config)#ip route {宛先ネットワークアドレス} {サブネットマスク} {ネクストホップアドレス} track {トラッキング番号}

で、トラック番号は必要ではないのでしょうか?
なぜ回答が

ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 198.51.200.2 5

で、

・ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 198.51.200.2 track 1
ISP1に到達性がなくなった場合に経路をISP2へ切り替えるため、ISP2への経路に「track 1」の設定は不要なので誤りです。

では誤りなのかイマイチ分からずに。。お願いします。

なし Re: 23772

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-11-23 22:42
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
これは正答の前に説明がちょっと足りない(CCNAレベルなので省略されている?)ように感じますね。

設問の要件を整理すると
・ISP1への到達性をIP SLAを用いたトラッキングによって監視している
・ISP1への到達性がなくなった場合、ISP2に切り替えを行う
・ISP2への経路はトラッキングしていない。ISP1へのトラッキングがNGの場合にISP2への経路が利用可能になれば良い
という内容です。そうすると
・【2】のコマンドによって、ISP1への経路はトラッキングにより管理される(ISP1に到達できる間だけ有効な経路になる)
・ISP2への経路は、ISP1への経路が有効なうちは見えてはいけないので、Administrative Distanceを編集して普段は見えないようにしておく(Floating Static)
・track 1をつけてしまうと、ISP1への到達性がある場合に有効になってしまうので、【2】のコマンドと重複した等コストマルチパス(ECMP)になる。また、ISP1への到達性がなくなると無効になるので、要件にある「ISP1への到達性がなくなった場合、ISP2に切り替えを行う」ができなくなってしまう。
んです。

つまり
・ISP1への到達性がある場合は、【2】の経路だけが見えてないといけない
・ISP1への到達性がなくなった場合は、【2】の経路が消えることで浮かび上がってくる(Floating)経路が有効になる
という構成を作る必要があります。そのため、トラッキングではなくAD値をいじる手法でないとだめ、という話です。

で、どうでしょうか?

なし Re: Re: 23772

msg# 1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-12-30 22:12
woodstock  新米   投稿数: 5
arashi1977 さん!
ありがとうございます!

とても丁寧な説明本当にありがとうございます。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo