STPのルートブリッジについて

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2021-9-27 1:14
tt1555  半人前   投稿数: 8
お世話になってます。
最新の黒本(200-301対応)での記述に

STPのルートブリッジの正しい説明として

「VLANごとにブリッジプライオリティ値を設定する事でルートブリッジを分散する事ができる」とあります。


「ここで言ってる”分散”とは「負荷を分散」するという意味なのでしょうか。」
「それともルートブリッジを複数持つイメージでしょうか。」

文の意味をそのまま捉えるとルートブリッジが複数作られるようなイメージなのですが、ネットにある資料はルートブリッジは1つで説明されており「負荷を分散」のほうがシックリくるので、どうも混乱してしまい、質問させていただきました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-9-27 2:49
tt1555  半人前   投稿数: 8
すいません、自己解決しました。

このルートブリッジの説明は、STPトポロジー、PVST+の時の事を指していたんですね。

CSTのトポロジーしかわかっておらず、理解に及ばなかったです。
(そこまで明記してくれれば良いのになぁ・・・問題集だし仕方ないか。)
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-9-27 12:22
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
自己解決できたのであればよかったですが
引用:
最新の黒本(200-301対応)での記述に
ということであれば、その内容に責任を持つインプレスに問い合わせるのがいいと思います。

書籍ページには「お問い合わせフォーム」や「お詫びと訂正(=正誤表)」などがありますので、書籍の内容に疑問があれば直接問い合わせたら場合によっては修正(増刷時に反映とか)もしてもらえるので、他の人のためにも良いかなと。
https://book.impress.co.jp/books/1120101139
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-9-27 23:09
tt1555  半人前   投稿数: 8
コメントありがとうございます。

次回からはそのようにしたいと思います。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.