STPの格ポート選出時について
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
STPの格ポート選出時について
msg# 1
Azulite
投稿数: 15
皆様お知恵をお貸しください。。
STPにてブロッキングポートを選出するような
問題があるかと思います。
その問題で4台スイッチのフルメッシュ型の場合に以下の疑問があります。
A■―■B
A| × |
C■―■D
(A〜Dはスイッチの名前とお考え下さい。真ん中のバッテンは、
AとD、BとCを繋ぐ線とお考え下さい。)
まず、STPのコストを選出する時は、
そのポートが受信した時にコストを加算するわけですが、
フルメッシュの時には、
1つのポートで2経路から受信できるポートがあります。
上図ですと、、、
AスイッチのBへ接続しているポートは、
C → D → B → Aでも受信しますし、
C → B → Aでも受信します。
こういったとき、どちらのコストを適用するのか、
ご教授頂ければと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
STPにてブロッキングポートを選出するような
問題があるかと思います。
その問題で4台スイッチのフルメッシュ型の場合に以下の疑問があります。
A■―■B
A| × |
C■―■D
(A〜Dはスイッチの名前とお考え下さい。真ん中のバッテンは、
AとD、BとCを繋ぐ線とお考え下さい。)
まず、STPのコストを選出する時は、
そのポートが受信した時にコストを加算するわけですが、
フルメッシュの時には、
1つのポートで2経路から受信できるポートがあります。
上図ですと、、、
AスイッチのBへ接続しているポートは、
C → D → B → Aでも受信しますし、
C → B → Aでも受信します。
こういったとき、どちらのコストを適用するのか、
ご教授頂ければと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
Re: STPの格ポート選出時について
msg# 1.1
ゲスト
投稿数: 0
Azuliteさん
ルートブリッジからの合計コスト(ルートパスコスト)が小さい方が採用されますよ。
スイッチCがルートブリッジって事ですよね。でしたら、全て同じ帯域幅(パスコスト)だとすると、C → B → Aの方が採用されます。
ルートブリッジからの合計コスト(ルートパスコスト)が小さい方が採用されますよ。
スイッチCがルートブリッジって事ですよね。でしたら、全て同じ帯域幅(パスコスト)だとすると、C → B → Aの方が採用されます。
Re: STPの格ポート選出時について
msg# 1.1.1
Azulite
投稿数: 15
oryoさん
ご返事ありがとうございます!
なるほどです、コストの小さい方が採用されるのですね。
仰るとおりCがRBです。申し訳ないです。
もう少々お付き合い頂けると幸いなのですが、
以下の問題の場合で、ブロックポートは
どこになると思われますか。。
自分のコスト計算が間違えてるのか、
問題の答えが間違えてるのか。。
A■―■B
A| × |
C■―■D
・AとB間が100Mbps
・AとC間が100Mbps
・それ以外が1Gbps
・Cがルートブリッジ
私はブロッキングされるポートは、、
Dに接続しているB側のポート(Cost8ですが、D側も8で、MACアドレスがDの方が低いので)
Cに接続しているA側のポート(Cost19)
と、
Aに接続しているB側のポート(Cost27)
だと思ったのですが、最後のAに接続しているB側…が違っていて、
Bに接続しているA側のポートでした。
そこでまず、
B側のポートに至るまでのCostを計算すると、、
■1つめの経路
C→D→A→Bで
4+4+19=27
■2つめの経路
C→A→Bで
19+19=32
なので、先程お教え頂いた低い方でCost27が選ばれます。
A側のポートのCostは、、
■1つめの経路
C→D→B→A
4+4+19=27
■2つめの経路
C→B→A
4+19=23
ですので以下のようになります。
A側のB向けポートのコストは23
B側のA向けポートのコストは27
A-B間のポートの選出はAが指定、Bがブロックになると思うのですが、何か間違えているでしょうか。。。
お手数おかけいたしますが、
よろしくお願い致します。
ご返事ありがとうございます!
なるほどです、コストの小さい方が採用されるのですね。
仰るとおりCがRBです。申し訳ないです。
もう少々お付き合い頂けると幸いなのですが、
以下の問題の場合で、ブロックポートは
どこになると思われますか。。
自分のコスト計算が間違えてるのか、
問題の答えが間違えてるのか。。
A■―■B
A| × |
C■―■D
・AとB間が100Mbps
・AとC間が100Mbps
・それ以外が1Gbps
・Cがルートブリッジ
私はブロッキングされるポートは、、
Dに接続しているB側のポート(Cost8ですが、D側も8で、MACアドレスがDの方が低いので)
Cに接続しているA側のポート(Cost19)
と、
Aに接続しているB側のポート(Cost27)
だと思ったのですが、最後のAに接続しているB側…が違っていて、
Bに接続しているA側のポートでした。
そこでまず、
B側のポートに至るまでのCostを計算すると、、
■1つめの経路
C→D→A→Bで
4+4+19=27
■2つめの経路
C→A→Bで
19+19=32
なので、先程お教え頂いた低い方でCost27が選ばれます。
A側のポートのCostは、、
■1つめの経路
C→D→B→A
4+4+19=27
■2つめの経路
C→B→A
4+19=23
ですので以下のようになります。
A側のB向けポートのコストは23
B側のA向けポートのコストは27
A-B間のポートの選出はAが指定、Bがブロックになると思うのですが、何か間違えているでしょうか。。。
お手数おかけいたしますが、
よろしくお願い致します。
Re: STPの格ポート選出時について
msg# 1.1.1.1
ゲスト
投稿数: 0
Azuliteさん
ポートごとのルートパスコストを求めるのは、ルートポートを選出する時で終わりです。
指定ポートの選出は、スイッチのルートパスコストで比べます。スイッチのルートパスコストとは、そのスイッチのルートポートのルートパスコストと一致します。
そうしますと、スイッチAのルートパスコストは8、スイッチBのルートパスコストは4です。
よってスイッチAとスイッチB間では、スイッチBの方が指定ポートとなります。
ポートごとのルートパスコストを求めるのは、ルートポートを選出する時で終わりです。
指定ポートの選出は、スイッチのルートパスコストで比べます。スイッチのルートパスコストとは、そのスイッチのルートポートのルートパスコストと一致します。
そうしますと、スイッチAのルートパスコストは8、スイッチBのルートパスコストは4です。
よってスイッチAとスイッチB間では、スイッチBの方が指定ポートとなります。
Re: STPの格ポート選出時について
msg# 1.1.1.1.1
Azulite
投稿数: 15
oryoさん
何度も申し訳ないです。
ご回答頂けましてありがとうございます!!
なんと・・・ルートポートだけ割出せばよかったんですか!
今まで全部のコストを割出して、
1番最適がルートポート
2番目以降が指定なんだと思ってました。。
ルートポートさえ割出せれば、全部コストを出す必要は無いんですね!!
お蔭様でこの問題を解くのにかかる時間が大幅に減少します!
助かりました!
ありがとうございました!!
何度も申し訳ないです。
ご回答頂けましてありがとうございます!!
なんと・・・ルートポートだけ割出せばよかったんですか!
今まで全部のコストを割出して、
1番最適がルートポート
2番目以降が指定なんだと思ってました。。
ルートポートさえ割出せれば、全部コストを出す必要は無いんですね!!
お蔭様でこの問題を解くのにかかる時間が大幅に減少します!
助かりました!
ありがとうございました!!