シミュレーション問題について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-9-28 23:13
koochad  新米   投稿数: 5
本日不合格してきました
シュミレーションを落とした事が原因のようです(他の配点が良かったので)
問題はいつも話題のpatでしたが、これが出来たかどうかをpingして確認する?ような問題でした。コマ問だけではこういうのがダメなんですね。そこで質問なんですが、設定入れた後のping確認はwanにping成功すればその問題は終了って事で良いのでしょうか?
結局飛ばなかったんですが、次への対策です。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-10-2 16:41
choidebu  長老   投稿数: 109
koochadさん

>設定入れた後のping確認はwanにping成功すればその問題は終了って事で良いのでしょうか?

おそらくそうだと思います。少なくとも、pingが失敗=設定失敗 とは言えます。私がやった時は成功しましたので。

次回頑張ってください!

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo