CCNP ROUTE不合格後の勉強方法 体験談お聞かせください!
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
mk0812
投稿数: 1
CCNP ROUTE試験に不合格しました。
得点は680点、スコアは「Network Principles」と「infurastructure Security」の得点率がかなり低く、不合格の原因かと思います。
他の分野は70%、80%など、過去の体験から考えると問題なさそうな値でした。
こんなに低いスコアですが、実は、試験中は手ごたえを感じていたため、不合格の表示が出て驚きました。。。
来週また試験を受けようと思いますが、今回十分できたように思っているため、
どのような対策をしていけば良いか困っています。
一度不合格したけれど再受験して受かった方、どのような対策をして
合格になったのか体験を聞かせて頂けますでしょうか。
なお、手ごたえを感じた、理由と疑問について以下に詳細を記載します。
・選択問題、D&D
全く不明なものもありましたが少数。フレームリレー、ACL、EVNなど、良く解けたように思います。
(試験後、覚えている限り回答を確認しましたが、間違っていないように思えました。)
→全く不明だったところの配点が高かったのか?覚えているものは覚えているしどう対策をすれば良いのか、、、
CCNP SWITCH一発合格で取得済みですが、この時と同じくらいできた感触でした。
・シュミレーション問題
合格体験記に記載があったとおり出題され、全てクリアできました。合格体験記通りpingが飛ばないものもありましたが、必要な経路は受信できていました。
→問題の指示通りのことはクリアできましたが、不要な設定が入っていたのか?不要だと思われる設定を削除したがそれがだめだったのか?一問、保存をし忘れたけど保存しないと大幅減点なのか?何がだめだったか分かっていなくて同じミスを繰り返しそう。。。
どうかよろしくお願いいたします。
得点は680点、スコアは「Network Principles」と「infurastructure Security」の得点率がかなり低く、不合格の原因かと思います。
他の分野は70%、80%など、過去の体験から考えると問題なさそうな値でした。
こんなに低いスコアですが、実は、試験中は手ごたえを感じていたため、不合格の表示が出て驚きました。。。
来週また試験を受けようと思いますが、今回十分できたように思っているため、
どのような対策をしていけば良いか困っています。
一度不合格したけれど再受験して受かった方、どのような対策をして
合格になったのか体験を聞かせて頂けますでしょうか。
なお、手ごたえを感じた、理由と疑問について以下に詳細を記載します。
・選択問題、D&D
全く不明なものもありましたが少数。フレームリレー、ACL、EVNなど、良く解けたように思います。
(試験後、覚えている限り回答を確認しましたが、間違っていないように思えました。)
→全く不明だったところの配点が高かったのか?覚えているものは覚えているしどう対策をすれば良いのか、、、
CCNP SWITCH一発合格で取得済みですが、この時と同じくらいできた感触でした。
・シュミレーション問題
合格体験記に記載があったとおり出題され、全てクリアできました。合格体験記通りpingが飛ばないものもありましたが、必要な経路は受信できていました。
→問題の指示通りのことはクリアできましたが、不要な設定が入っていたのか?不要だと思われる設定を削除したがそれがだめだったのか?一問、保存をし忘れたけど保存しないと大幅減点なのか?何がだめだったか分かっていなくて同じミスを繰り返しそう。。。
どうかよろしくお願いいたします。
Re: CCNP ROUTE不合格後の勉強方法 体験談お聞かせください!
msg# 1.1
mariohussey
投稿数: 53
あくまで自分の場合ですが。
自分は1度目に759点で不合格となりましたが、2度目に814点で合格しました。
1度目の時は、あまり手の回らなかったEVNやDMVPNの問題を集中的に出されたと言う印象があり、VPN technologiesで33%と、明らかに弱点を曝け出す結果となりましたが、選択問題はOSPFとEIGRP以外がメインとなる傾向に改めて気付いたので、白本でEVNやDMVPNを中心に細かい知識の補強に努めました。
その際、「どんな設定が必要か」「内容を確認するのにどんなshowコマンドを使うのか」「showコマンドで具体的にどんな内容が表示されるのか」というところに気を付けて学ぶようにしました。
mk0812さんも「「Network Principles」と「infurastructure Security」の得点率がかなり低い」と分析されていますので、CEFやTCP、UDP、AAA周りの細かい知識の補強に努められては如何でしょうか。
ちなみに揚げ足ですが、「シュミレーション」ではなくて「シミュレーション」です。そして、多分点数に影響しないだろうとは思いますが、保存は出来る限り行うように心がけましょう。
こんな感じで宜しいですかね。
自分は1度目に759点で不合格となりましたが、2度目に814点で合格しました。
1度目の時は、あまり手の回らなかったEVNやDMVPNの問題を集中的に出されたと言う印象があり、VPN technologiesで33%と、明らかに弱点を曝け出す結果となりましたが、選択問題はOSPFとEIGRP以外がメインとなる傾向に改めて気付いたので、白本でEVNやDMVPNを中心に細かい知識の補強に努めました。
その際、「どんな設定が必要か」「内容を確認するのにどんなshowコマンドを使うのか」「showコマンドで具体的にどんな内容が表示されるのか」というところに気を付けて学ぶようにしました。
mk0812さんも「「Network Principles」と「infurastructure Security」の得点率がかなり低い」と分析されていますので、CEFやTCP、UDP、AAA周りの細かい知識の補強に努められては如何でしょうか。
ちなみに揚げ足ですが、「シュミレーション」ではなくて「シミュレーション」です。そして、多分点数に影響しないだろうとは思いますが、保存は出来る限り行うように心がけましょう。
こんな感じで宜しいですかね。
mk0812
投稿数: 1
mariohussey 様
ご丁寧に返信頂きありがとうございます。感謝致します。
できたと思っていましたが、確かにCEFなどシスコ特有の知識については習得が甘かったかもしれません。
そして確かに、OSPFなど、これぞルーティング、という知識ではない箇所からの出題が多かったです。
改定まで残り時間が少ないですが、アドバイス頂いた事を参考に復習し、最後まで頑張ります!
>? シュミレーション
→ご指摘ありがとうございます(照)
ご丁寧に返信頂きありがとうございます。感謝致します。
できたと思っていましたが、確かにCEFなどシスコ特有の知識については習得が甘かったかもしれません。
そして確かに、OSPFなど、これぞルーティング、という知識ではない箇所からの出題が多かったです。
改定まで残り時間が少ないですが、アドバイス頂いた事を参考に復習し、最後まで頑張ります!
>? シュミレーション
→ご指摘ありがとうございます(照)