ICND1の23537の問題がわかりません。

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2019-1-14 20:51
maritsuka2  新米   投稿数: 3
題名通り25637の正解の解説文を見てもなかなか理解ができません。
300台のサブネットを確保するために/23分のサブネットを確保するため9ビット必要でそれを10進数に直すまではわかりました。
(根本出的にここで理解を間違えているかもしれませんが…)


でもなぜ答えの255.255.255.128のサブネットになるのかが理解できません。9ビット確保するなら255.255.254.0と選択しにない答えを出してしまいます。



※もう一つの50台のホストのサブネットはわかりました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-1-14 22:03
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
でもなぜ答えの255.255.255.128のサブネットになるのかが理解できません。9ビット確保するなら255.255.254.0と選択しにない答えを出してしまいます。
設問にもありますが、
引用:
クラスBのIPアドレスを使用し、少なくとも300個のサブネットと1つのサブネットにつき50台のホストを確保したい。
もともとがクラスBなので「255.255.0.0(/16)」を基本として考えます。で、(解説そのままですが)サブネットに9ビット使えばいいので16+9=25となります。マスク長が25ということは255.255.255.128(11111111 11111111 11111111 10000000)になるわけですね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-1-22 14:42
totoro9911  新米   投稿数: 1
初めに、こちらの設問は300個のサブネット と50台のホストの確保はand 条件です。どちらかを満たす物を選択するものではありません。
*認識済みでしたら申し訳ありません。

サブネットの認識が誤っているような気がしたのでそちらの説明を書かせていただきます。

/16 などで表しているのは
どこまでがネットワーク部 っていうのを記しています。

クラスBは /16
ネットワーク部 (16bit) ホスト部 (16bit)

クラスC /24
ネットワーク部 (24bit) ホスト部 (8bit)

設問では
クラスB (ネットワーク部16bit) で 300のサブネットを作るには
ホスト部から 9bit(2^9=514) 借ります。

9bit借りると
172.16.***.***/25
255.255.255.128になります。

後は 50台のホストが確保できる所まで ホスト部から借りれます。

そうすることで
設問の50台のホストを確保したいという要件も満たせます。

私もまだ勉強中なので
設問の単語で検索してみることをお勧めします。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.