問題ID:26833についてです。

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2017-11-28 23:48
rikipanda  新米   投稿数: 4
問題ID:26833がよくわかりません。。。
解説には

・RouterBとPC2は通信できない
PC2のアドレスがRouterBのFastEthernet0/0に割り当てられたネットワーク内のアドレスであること、RouterBのFastEthernet0/0のアドレスがPC2に割り当てられたネットワーク内のアドレスであることから通信可能です。

ここがよくわかりません。。
PC2とRouterBはサブネットが
PC2=/28  ネットワークアドレス=192.168.1.0  
RouterB=/29  ネットワークアドレス=192.168.1.8
となり、ネットワークアドレスが違うので通信はできないと
思うのですが、通信はできるのでしょうか?


答えのPC1とPC2が通信できないのはわかるのですが。。。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-11-29 10:47
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
PC2とRouterBはサブネットが
PC2=/28  ネットワークアドレス=192.168.1.0  
RouterB=/29  ネットワークアドレス=192.168.1.8
となり、ネットワークアドレスが違うので通信はできないと
思うのですが、通信はできるのでしょうか?
ネットワークアドレスだけで見るとわかりにくいかもしれません。

解説の以下の部分
引用:
■RouterB
FastEthernet0/0:192.168.1.11/29
ネットワークアドレス 192.168.1.8
ブロードキャストアドレス 192.168.1.15
(略)
■PC2
192.168.1.12 / 255.255.255.240(= /28)
ネットワークアドレス 192.168.1.0
ブロードキャストアドレス 192.168.1.15
から「PC2(192.168.1.12)は192.168.1.8/29の使用可能なアドレスの範囲内(192.168.1.9〜192.168.1.14)にいる」ので、所属するネットワーク(アドレス)が違っても、通信できる状況にあるんですねー
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-11-29 14:08
rikipanda  新米   投稿数: 4
arashi1977さんありがとうございます!

同じネットワーク内にいる者たちだけ通信できると思っていました!

割り当てられてる範囲が重複していたら、通信できるということですね!

めっちゃ納得しました!わかりやすい解説ありがとうございます!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-11-29 14:41
antares01  長老   投稿数: 690
通信自体は(必要な設定がなされていれば)同じネットワーク内にいても、いなくてもできます。
直接相手と通信できるのか、デフォルトゲートウェイに転送を任せるのかの違いです。

今回のような問題の時にはまず自分が所属するネットワーク範囲を確認して、その中に相手のIPアドレスがあるかどうかを確認するのがいいですよ。相手のサブネットマスクは気にしなくてOKです(※)

※IPヘッダの中にある情報は宛先相手のIPアドレスであって、サブネットマスクではないからです
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-11-29 17:10
rikipanda  新米   投稿数: 4
マモル君さんありがとうございます!

なるほど、自分ネットワークの範囲にいれば、サブネットが違く通信できるのですね!!

ネットワークアドレスが違うから、別のネットワークという認識でした!

ここで間違えに気づけて良かったです!

ありがとうございます!

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.