OSを新規インストールするときにGRUBの知識が必要な場面

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2017-10-7 22:39
yepeslk  半人前   投稿数: 6
Linuxビギナーです。ほとんど暗記学習で、LIPCのレベル1をとりました。いまひとつGRUBというキーワードになじめません

。WindowsでいうBoot Loaderみたいなものかな、とも思いますが、
Cent OSを新規Installするときに直接操作する機会がなかったので、
もしかして、OSを新規でインストールするという目的だけなら
意識しなくてもよい部分なのかな?と思いました。

が、もしや大事な部分をスルーしてデフォルトでなんとなく進めているだけかも、と少し気がかりになりました。

GRUBはRedhat系OSを新規インストールするときに意識する必要がありますでしょうか?
お付き合いくださると幸いです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-8 22:15
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
引用:
WindowsでいうBoot Loaderみたいなものかな、とも思いますが、
まさにそのとおりで、GRUBもNTLDRと同じくブートローダの一種です。
引用:
GRUBはRedhat系OSを新規インストールするときに意識する必要がありますでしょうか?
ぶっちゃけて言うと、無いかと思います。
マルチブート環境を作ったりとかしない限りあまり見ないでしょうね。

その他で言うと
・同じパーティションから異なるカーネルで起動したい
・事前に組み込まれたツールを起動する
とかの用途ですかね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-9 11:39
yepeslk  半人前   投稿数: 6
arashi1977さん
初歩的な質問におつきあいいただきありがとうございます。
手探りですが、確実に理解を深められるよう根気よく続けます。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.