受験方法について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-6-4 11:22
fulmac  新米   投稿数: 4
CCNAの受験には、

1.CCENTとCCNAを分けて受験する方法
2.CCNAだけを受ける方法

以上の2通りの方法がありますが、
1.の場合と2.の場合では、
CCNAの難易度で差がありますでしょうか?

1.の場合で、CCENTを落としてしまった場合には、
CCNAの受験はどうなってしまうのでしょうか?

かなり基本的な質問だとは思いますが、ご存知の方に
質問させていただくのが手っ取り早いかなと思ったので、
お尋ねしたいと思います。

宜しくお願いします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-6-5 13:01
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
ちょっと混ざってるみたいなので確認なのですが、
・ICND1(100-105)
・ICND2(200-105)
・CCNA(200-125)
の3つの試験のどういう組み合わせでの受験を想定されていますか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-6-5 20:01
fulmac  新米   投稿数: 4
1.CCENTとCCNAを分けて受験する方法→
ICND1(100-105)、ICND2(200-105)を受験する方法

2.CCNAだけを受ける方法→
CCNA(200-125)を受験する方法

ということで考えております。
(わかりづらくて申し訳ないです。)

あとで聞いたところでは、1についてはICND1が失敗してしまったら再受験で合格しないとICND2の受験が出来ないと聞きました。

1.の受験方法が王道のようですが、試験内容的には1.と2.でどれだけの差があるのかなぁというところがもう一つの知りたいところであります。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-6-6 9:10
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
なるほど。お話はわかりました。
引用:
1.CCENTとCCNAを分けて受験する方法→
ICND1(100-105)、ICND2(200-105)を受験する方法
これだと、ICND1をFAILしてもICND2の受験は可能です。ただしICND2をPASSしたからと言ってCCENT/CCNA認定はされません。
次回ICND1をPASSした時に条件をみたすので、CCENTとCCNAの同時認定となります。

引用:
2.CCNAだけを受ける方法→
CCNA(200-125)を受験する方法
当然ですが、1試験でICND1とICND2の両方の範囲が出題されることもあり、この試験にPASSすればCCNA認定されます。

引用:
1.の受験方法が王道のようですが、試験内容的には1.と2.でどれだけの差があるのかなぁというところがもう一つの知りたいところであります。
試験内容の差についてはわかりません。と言うか、知ってても認定ポリシーにしたがってお話することはできません。

ただ、一般的なことを言えば
・「それぞれの試験範囲ごとに学習、受験」という流れをふむことができる前者のほうが、後者に比べて一度に学習する量が少なくて済む
・ICND1だけでもPASSすればCCENT認定されるという点でモチベーションが上がる(かも?)
・残念ながら落ちたときのことを想定したとき、ICND1を2回、ICND2を2回受験してPASSした場合、それぞれ19,800円(税別)なので合計79,200円。CCNAを3回受験してPASSした場合39,000円(税別)なので、合計117,000円。どれぐらいの回数でPASSできそうかということとお財布事情とも相談する必要がある。

ということを考慮して決めることになると思いますよ
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-6-7 18:43
fulmac  新米   投稿数: 4
おかげさまで、試験の全容が見えてまいりました。
そして、今後の受験計画の参考にもなりました。
お話を伺い、個人的には段階を踏んで受験に望む検討を
つけることができました。
また、この掲示板なりでお世話になることがあるかもしれませんが、その際は何卒宜しくお願いいたします。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.