教えて下さい
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
教えて下さい
msg# 1
ゲスト
投稿数: 0
すいません。
問題ID:1230
エッジポートでBPDUを受信した際の動作はどれか。
で選択肢
『TCビットのセットされたBPDUを送信する』が正解って事、
下記Ciscoの解説を読んでも今一つ理解できません。。。
http://www.cisco.com/JP/support/public/mt/tac/100/1003330/146.shtml#topchng
【疑問その1】
・TC BPDUを送信するのは、非エッジポートがフォワーディングになった時だけでは?
⇒通常のSTPポートも非エッジポートに含めるのか?
⇒そもそもCiscoの言うエッジポートって、Cisco実装では、rapid pvst+にportfastを
設定する事を指すのか、それとも、rapid pvst+にportfastとBPDUフィルタを設定した
物を指すのか、理解に苦しみます。
【疑問その2】
・STPポートになっているのなら、『TCN BPDU』を送信するのでは?
⇒STPポートになるって事は50秒かかるって事ですよね。レガシー系のSWが
接続された場合を想定してSTPポートにしているので、TC BPDUだとおかしく
ないですか?
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。
宜しくお願い致します
問題ID:1230
エッジポートでBPDUを受信した際の動作はどれか。
で選択肢
『TCビットのセットされたBPDUを送信する』が正解って事、
下記Ciscoの解説を読んでも今一つ理解できません。。。
http://www.cisco.com/JP/support/public/mt/tac/100/1003330/146.shtml#topchng
【疑問その1】
・TC BPDUを送信するのは、非エッジポートがフォワーディングになった時だけでは?
⇒通常のSTPポートも非エッジポートに含めるのか?
⇒そもそもCiscoの言うエッジポートって、Cisco実装では、rapid pvst+にportfastを
設定する事を指すのか、それとも、rapid pvst+にportfastとBPDUフィルタを設定した
物を指すのか、理解に苦しみます。
【疑問その2】
・STPポートになっているのなら、『TCN BPDU』を送信するのでは?
⇒STPポートになるって事は50秒かかるって事ですよね。レガシー系のSWが
接続された場合を想定してSTPポートにしているので、TC BPDUだとおかしく
ないですか?
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。
宜しくお願い致します
Re: 教えて下さい
msg# 1.1
ponyo
投稿数: 76
私の分かる範囲でですが。。
引用:
rapid pvst+にportfastを 設定する事を指します。
引用:
公式サイトを見ましたが、ここで言う通常のSTPポートとは、エッジポートでないポート(非エッジポート)の事で、RSTPのポートであることには変わらないと思います。
実際やってみましたが、RSTPのままでした。つまりRSTPのエッジポートでRSTPのBPDUを受信させたところ、RSTPの非エッジポートになりました。
紛らわしいですね。。
引用:
そもそもCiscoの言うエッジポートって、Cisco実装では、rapid pvst+にportfastを 設定する事を指すのか、それとも、rapid pvst+にportfastとBPDUフィルタを設定した 物を指すのか、理解に苦しみます。
rapid pvst+にportfastを 設定する事を指します。
引用:
通常のSTPポートも非エッジポートに含めるのか?
公式サイトを見ましたが、ここで言う通常のSTPポートとは、エッジポートでないポート(非エッジポート)の事で、RSTPのポートであることには変わらないと思います。
実際やってみましたが、RSTPのままでした。つまりRSTPのエッジポートでRSTPのBPDUを受信させたところ、RSTPの非エッジポートになりました。
紛らわしいですね。。
Re: 教えて下さい
msg# 1.2
hillel
居住地: 東京
投稿数: 1
はじめまして。
解説が分かりにくい問題ですね。自分は下記のようになるのだと思いました。
エッジポートでBPDUを受信する。(BPDUを送信する機器ということはSTPかRSTPが有効なスイッチ)
↓
BPDUガードは設定していないと思われるため、エッジポートから非エッジポートに変化(Portfastが無効になる)
↓
BPDUを送信する機器が追加(フォワーディング?)されたためTC BPDUを送信して他の機器へ機器の追加(トポロジの変化を)伝える。
Ciscoのページではポートがフォワーディングになる時のみ「TC BPDU」を送信すると読み取れますが、機器の追加(トポロジーの変化)もこのフォワーディングになるのだと思います。そうでないと機器の追加(トポロジの変化)が他の機器へ伝わらないのではないのでしょうか。
※間違っていたらすみません。詳しい方がいましたら教えて下さい。しかしなぜPing-tさんから返信が無いのでしょうか・・・
解説が分かりにくい問題ですね。自分は下記のようになるのだと思いました。
エッジポートでBPDUを受信する。(BPDUを送信する機器ということはSTPかRSTPが有効なスイッチ)
↓
BPDUガードは設定していないと思われるため、エッジポートから非エッジポートに変化(Portfastが無効になる)
↓
BPDUを送信する機器が追加(フォワーディング?)されたためTC BPDUを送信して他の機器へ機器の追加(トポロジの変化を)伝える。
Ciscoのページではポートがフォワーディングになる時のみ「TC BPDU」を送信すると読み取れますが、機器の追加(トポロジーの変化)もこのフォワーディングになるのだと思います。そうでないと機器の追加(トポロジの変化)が他の機器へ伝わらないのではないのでしょうか。
※間違っていたらすみません。詳しい方がいましたら教えて下さい。しかしなぜPing-tさんから返信が無いのでしょうか・・・
Re: 教えて下さい
msg# 1.2.1
staff
投稿数: 1485
cbr400rrさん、ponyoさん、hillelさん
ご指摘の通り、解説に分かり難い部分がございましたので、修正致しました。
動きとしては、ponyoさんとhillelさんのご認識の通りとなります。
ご指摘、誠にありがとうございました。
ご指摘の通り、解説に分かり難い部分がございましたので、修正致しました。
動きとしては、ponyoさんとhillelさんのご認識の通りとなります。
ご指摘、誠にありがとうございました。
Re: 教えて下さい
msg# 1.2.1.1
ゲスト
投稿数: 0
皆様、色々とお教え頂き、ありがとうございました。
大変参考になりました!
大変参考になりました!