ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました

問題ID: 19656

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-4-10 11:15
staff_meg  長老   投稿数: 427
yokotyさん

ご指摘の点を修正致しました。
ご報告、誠にありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-4-7 15:45
yokoty  半人前   投稿数: 7
・副問合せに関する説明として、正しいものはどれですか(該当するものを全て選択して下さい)。

○ 副問合せは必ず()括弧で囲む
○ 複数行副問合せの比較演算子に単一行演算子=を使用するとエラーとなる
× 主問合せが実行された後で副問合せが実行される
○ 副問合せが実行された後で主問合せが実行される
× 副問合せは必ず比較演算子の右側に指定する

4項目目の「副問合せが実行された後で主問合せが実行される」は誤りと思われます。
1,2項目目の2つのみが正解とすべきではないでしょうか。

EXSIT関数を使用した副問合せに関して以下のように解説されているためです。

「EXISTS演算子で設問の結果を得るには、主問合せで取り出したEMPLOYEES表 e の各行に対して副問合せを実行し、・・・」(問題ID: 20000)

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo