ICND2の出題範囲について教えてください。
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1
Hirayama3
投稿数: 11
ICND2の出題範囲について教えてください。
先月、ICND1に合格しました。
来週、ICND2を受ける予定です。
ICND2では、ACL、NAP(DHCP,PAT)、IPv6等は
出題されますでしょうか?
黒本2冊を格闘(勉強)しているのですが、
2週間前に勉強したコマンドを忘れて困ってます。
なるべく絞って試験に臨もうと思ってます。
有識者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
先月、ICND1に合格しました。
来週、ICND2を受ける予定です。
ICND2では、ACL、NAP(DHCP,PAT)、IPv6等は
出題されますでしょうか?
黒本2冊を格闘(勉強)しているのですが、
2週間前に勉強したコマンドを忘れて困ってます。
なるべく絞って試験に臨もうと思ってます。
有識者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
Re: ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:試験ポリシーには以下の通り記載があります。
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/policies.html#~Policies
引用:「出るか?」に対する答えはciscoから公開されている出題範囲から判断いただくのがよいかと思います。
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd2b.html#~Topics
ICND2では、ACL、NAP(DHCP,PAT)、IPv6等は
出題されますでしょうか?
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/policies.html#~Policies
引用:
試験の違反行為
試験の内容を公開すること、または規律に違反する他の行為は、Cisco Certification and Confidentiality Agreementpopup および Pearson VUE Candidate Rules Agreementpopup [英語] で説明されているように、厳格に禁止されています。
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd2b.html#~Topics
Re: ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1.2
Hirayama3
投稿数: 11
ご助言ありがとうございます。
ICND1と2では出題範囲については公にされてないのですね。
ICND1と2では出題範囲については公にされてないのですね。
Re: ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1.2.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:ん?
公開されてますよ?
ICND1:
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd1b.html#~Topics
ICND2:
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd2b.html#~Topics
ICND1と2では出題範囲については公にされてないのですね。
公開されてますよ?
ICND1:
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd1b.html#~Topics
ICND2:
http://www.cisco.com/web/JP/learning/exams/list/icnd2b.html#~Topics
Re: ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1.3
Hirayama3
投稿数: 11
早速の回答ありがとうございます。
合格体験記を見ますと、
シミュレーション問題に『アレが出た!』等の記述があります。
これは不正行為ですね。
合格体験記を見ますと、
シミュレーション問題に『アレが出た!』等の記述があります。
これは不正行為ですね。
Re: ICND2の出題範囲について教えてください。
msg# 1.3.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:もしこれを主として取られたのであれば、ちょっと意図と違ってしまったなぁ…と。
出題範囲についてのお話かとおもったのですが、
引用:とのことでしたので、「不正行為を促すような行動ではなく、公開されている情報をきちんとご確認いただき、学習に役立ててください」というつもりでした。
不正行為か、というところについてはciscoにガイドラインもあるでしょうし、他にも以前から受験記サイトは多数ありますので、どうなのかは私には判断できません。ただ、Hirayama3 さんもciscoからみた受験者ですので、受験ポリシーについて意識いただけたらいいなというつもりでポリシーの引用を提示させていただきました。
また、仮にここで「これが出ました。信じてください!」との(誤った?)回答がついて、それを信じて勉強しなかったところが出題され、結果として不合格になったらどうでしょうか?そういう不利益にあわないようにという思いも込めて、こういった質問が出るたびに、私はポリシーの引用をするようにしています。
個人的には昔から公開されている他サイトも存在していることから、現時点では「不正行為」なのか、正確性や信頼性は不明だが自分で判断する「材料」なのかは情報にあたった人の判断次第なのではないかと感じています。ただ、ポリシーの存在は忘れてほしくないな、ということだけです。
これは不正行為ですね。
出題範囲についてのお話かとおもったのですが、
引用:
2週間前に勉強したコマンドを忘れて困ってます。
なるべく絞って試験に臨もうと思ってます。
不正行為か、というところについてはciscoにガイドラインもあるでしょうし、他にも以前から受験記サイトは多数ありますので、どうなのかは私には判断できません。ただ、Hirayama3 さんもciscoからみた受験者ですので、受験ポリシーについて意識いただけたらいいなというつもりでポリシーの引用を提示させていただきました。
また、仮にここで「これが出ました。信じてください!」との(誤った?)回答がついて、それを信じて勉強しなかったところが出題され、結果として不合格になったらどうでしょうか?そういう不利益にあわないようにという思いも込めて、こういった質問が出るたびに、私はポリシーの引用をするようにしています。
個人的には昔から公開されている他サイトも存在していることから、現時点では「不正行為」なのか、正確性や信頼性は不明だが自分で判断する「材料」なのかは情報にあたった人の判断次第なのではないかと感じています。ただ、ポリシーの存在は忘れてほしくないな、ということだけです。