CCNA Routing and Switching 問題ID:13020について質問

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 | 投稿日時 2015-7-24 12:12
niizumi  常連   投稿数: 15
最強WEB問題集 CCNA Routing and Switching
の問題ID:13020についてお伺いしたい点がございます。

CatA,CatB,CatCは名前よりCisco社製のSwitchであるという風に【推測】することができますが、Routerに関してはCisco社製であるかどうか問題文から読み取ることができません。

そのため、「全ての機器はCisco社製とする」等の一文を追加したほうがよいのではないでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-24 12:27
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
以前も似たような投稿がありましたね

問題ID: 12171
http://ping-t.com/modules/forum/index.php?topic_id=2073

ご参考になれば幸いです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-24 12:29
niizumi  常連   投稿数: 15
解決しました、ありがとうございます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-7-24 12:39 | 最終変更
niizumi  常連   投稿数: 15
何度も申し訳ありません。若干質問の箇所がずれてきますが、


【前提として特に断りがない限りCisco製のルータ、スイッチを想定して出題されます】
という所を持ってきてくださったのだと思いますが、その根拠となるCisco社の発表はどちらにありますか?

若干質問の箇所がずれてきてしまい、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-7-24 13:05 | 最終変更
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
提示したのは
引用:
・基本的なルータ情報とネットワーク接続性を確認する Cisco IOS コマンド
のつもりだったのです。(IOSが動く他社ルータ、例えばJuniper、Fujitsu、YAMAHAなんてあるのかな?とか)

が!今みてみたら記述なくなってるんですね (゚д゚lll)ガーン

なので、前述のURLは役に立たなそうなのですが、例えば出題範囲の
引用:
4.1.c プロセス スイッチング/高速スイッチング/CEF
CEFって、ciscoしか実装して(でき)ないんですよね。なのでこういうところを根拠にして「cisco製品である」と想定してるんです。

ただ、あくまで私の見解ですので、
引用:
その根拠となるCisco社の発表
がどうしても必要であれば、オンラインサポートで問い合わせていただければ公式な回答が得られると思います。

お役に立てなくて申し訳ありません
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-24 13:10
Tosknow  新米   投稿数: 4
公式に発表されてはいませんが、CCNAやCCNPはCisco社が主催している「Cisco技術者認定資格」なのでYAMAHAやHITACHI等の他社製の問題は今後も出ないと思いますよ。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-24 13:11
arashi1977  長老 居住地: 広島  投稿数: 1715
補足です。

あえて言うなら、試験名がICND1であれば「Interconnecting Cisco Networking Devices Part 1 」(Ciscoネットワーキング機器の相互接続 Part 1)ですので、Cisco機器に関する試験だと判断している、というのもあります。

根拠としては弱いかなぁ…
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-24 14:40
niizumi  常連   投稿数: 15
Tosknow様
そうですね。確かにCisco社の技術者認定資格なので他社の方法を取る必要はないですよね。
ですが捻くれた私は、CDP等のCisco独自プロトコルはCiscoでしか使えないという特徴であると考えてしまい、
その上で試験問題を作るならば、他社製かCisco社製かを明記する必要性が出てくるのではないかと思ったことが理由です。
たとえて言うならば、アルゴリズムでデータの初期値を定めていない状態でデータ=データ+1とやっている様な違和感を覚えてしまった事が理由です。

arashi1977様
ありがとうございます。
確かにICND1という名前を率直に捉えるならば、その時点でCisco機器であるという前提が存在しますよね。

一応念のために確認をとってみて、Cisco社が根拠としている表記と共にこちらのほうへ記載をしたいと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-25 1:21 | 最終変更
niizumi  常連   投稿数: 15
>日本語で失礼いたします。

>CCENT,CCNA,CCNP等の試験に関して質問があります。
>それらの試験に出題される時、
>RouterやSwitchに別に表記がなければCisco社の製品であるという認識でよろしいのでしょうか、
>そうである場合、それらのルールはどこに記載されているものですか?
>よろしくお願いいたします。


と、尋ねた所、返答が帰ってきたので書きます。

>シスコ認定試験の内容に関しましては試験ポリシーにより
>お答えすることはできかねます。試験に関する情報は下記のサイトで>ご確認ください。
>
>CCENT
>http://www.cisco.com/web/JP/learning/certifications/entry/ccent.html
>CCNA
>http://www.cisco.com/web/JP/learning/certifications/associate/ccna.html#~Exam
>CCNP
>http://www.cisco.com/web/JP/learning/certifications/professional/ccnp.html
>
>
>以上、何卒よろしくお願いいたします。


えっと…うん。確認してからメール送ってるんですけどね。
あと、普通に日本語で日本人からすぐに返ってきたのが驚きです。

で、内容としましてはなんとも言い辛いですが・・・例えると、
卵かけごはん専門店で「卵の生産地どこですか?」って聞いて、
「話せません。卵かけごはんの詳細はネットにあるから自分で調べて。」
って言われて、調べたけど特に卵の産地書いてなかったような感じです。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.