問題ID: 12797
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
問題ID: 12797
msg# 1
ゲスト
投稿数: 0
RAにVLAN30用のデフォルトゲートウェイを設定する
とありますが、
デフォルトゲートウェイ≒デフォルトのネクストホップまたは、そうなる機器
だと思いますので、
RA(のサブインターフェース)をVLAN30用のデフォルトゲートウェイとして設定する
の方が題意としては正しいんじゃないでしょうか?
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う使い方がそもそもおかしかったりするのでしょうか?
日本語って難しいですね・・・
とありますが、
デフォルトゲートウェイ≒デフォルトのネクストホップまたは、そうなる機器
だと思いますので、
RA(のサブインターフェース)をVLAN30用のデフォルトゲートウェイとして設定する
の方が題意としては正しいんじゃないでしょうか?
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う使い方がそもそもおかしかったりするのでしょうか?
日本語って難しいですね・・・
Re: 問題ID: 12797
msg# 1.1
ゲスト
投稿数: 0
引用:そのためのもう一つの正答
引用:ですよね。
引用:選択肢にない例なので意図が正しく読み取れてなかったらごめんなさい。
引用:これはPC(Windowsの想定ですが)
route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 100.1.30.254
とすることですよね
引用:CatA自身の通信に関する設定なので各VLAN配下のホストの通信とは関連がないかと思います。
RA(のサブインターフェース)をVLAN30用のデフォルトゲートウェイとして設定する
の方が題意としては正しいんじゃないでしょうか?
引用:
RAに新しいサブインターフェースを作成する
引用:
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う使い方がそもそもおかしかったりするのでしょうか?
引用:
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
route add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 100.1.30.254
とすることですよね
引用:
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
Re: 問題ID: 12797
msg# 1.2
ゲスト
投稿数: 0
単純に日本語の質問です。私の理解だと、
デフォルトゲートウェイを設定する
↓
デフォルトのネクストホップまたは、そうなる機器を設定する。
と言う意味になるので、RAに対して「デフォルトゲートウェイを設定する」というのは、おかしいのではないか言う質問です。
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う言い方が日本語として不味くて、
PCにデフォルトゲートウェイの設定をする
スイッチにデフォルトゲートウェイの設定をする
と言うべきで、上記2つで意味が変わるのか?
デフォルトゲートウェイを設定する
↓
その機器が、そのネットワークに属する機器のデフォルトゲートウェイとして動作するように設定する。
と言うう意味になるのか?
一般的に「デフォルトゲートウェイの設定をする」と「デフォルトゲートウェイを設定する」が対義にならないのならば、表現を変えるべきではないか?
と言う提案です。
まぁ、選択肢から消去法で意図を読めと言われるとそれまでですが。
デフォルトゲートウェイを設定する
↓
デフォルトのネクストホップまたは、そうなる機器を設定する。
と言う意味になるので、RAに対して「デフォルトゲートウェイを設定する」というのは、おかしいのではないか言う質問です。
それとも、
PCにデフォルトゲートウェイを設定する
スイッチにデフォルトゲートウェイを設定する
と言う言い方が日本語として不味くて、
PCにデフォルトゲートウェイの設定をする
スイッチにデフォルトゲートウェイの設定をする
と言うべきで、上記2つで意味が変わるのか?
デフォルトゲートウェイを設定する
↓
その機器が、そのネットワークに属する機器のデフォルトゲートウェイとして動作するように設定する。
と言うう意味になるのか?
一般的に「デフォルトゲートウェイの設定をする」と「デフォルトゲートウェイを設定する」が対義にならないのならば、表現を変えるべきではないか?
と言う提案です。
まぁ、選択肢から消去法で意図を読めと言われるとそれまでですが。
Re: 問題ID: 12797
msg# 1.2.1
ゲスト
投稿数: 0
あー、確かに表現としては微妙なところですねぇ
引用:ここが
引用:ならおかしくないのでは?ということですよね。
引用:
RAにVLAN30用のデフォルトゲートウェイを設定する
引用:
RAにVLAN30用のデフォルトゲートウェイ(のIPアドレス)を設定する
staff_koba
居住地: 涼しい場所
投稿数: 501

q27afee422u56さん、arashi1977さん
ご指摘の点を修正致しました。
ご報告、誠にありがとうございました。
ご指摘の点を修正致しました。
ご報告、誠にありがとうございました。